日誌
【サラダうどん(6月23日)】
【6月23日(水曜日)】


サーターアンダギーは沖縄の伝統的なお菓子のひとつです。「サーター」は”砂糖”、「アンダギー」は”揚げ物”という意味です。沖縄ではおやつとしてだけでなく、お祝いなどの行事の時に食べる縁起物でもあるそうです。
~~~~~~~~
今から76年前、第2次世界大戦中、沖縄本島で激しい地上戦がありました。
今日はその沖縄戦が終わったとされる日、「慰霊の日」です。
沖縄戦で亡くなった方は24万人以上います。今日は皆さん、祈りを捧げましょう。
サーターアンダギーは沖縄の伝統的なお菓子のひとつです。「サーター」は”砂糖”、「アンダギー」は”揚げ物”という意味です。沖縄ではおやつとしてだけでなく、お祝いなどの行事の時に食べる縁起物でもあるそうです。
~~~~~~~~
今から76年前、第2次世界大戦中、沖縄本島で激しい地上戦がありました。
今日はその沖縄戦が終わったとされる日、「慰霊の日」です。
沖縄戦で亡くなった方は24万人以上います。今日は皆さん、祈りを捧げましょう。
管理者からのお願い
文章の無断転載は固くお断り
します。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |