日誌

【アジフライ(1月25日)】

【1月25日(月曜日)】


1/24~1/30まで『全国学校給食週間』です。
学校給食は明治22年に始まって以来全国各地に広まりました。しかし途中、戦争による食料不足により中止せざるを得なくなりました。戦後、アメリカから給食用物資の寄贈を受けて、昭和22年1月から学校給食が再開し、昭和25年度にこの1週間を給食週間と定められました。
給食週間とは学校給食の意義や役割について、児童生徒や教職員、保護者や地域住民の理解を深め関心を高め学校給食のより一層の充実発展を図るための週間です。

今日の卵焼きは栃木県産の卵を使っています。

これを機に改めて食べ物に感謝し、食事の大切さを考える週間にしてみて下さい。