日誌

【11月20日(木)】

毎年11月19日・20日は、足工が所在する西宮町で『えびす講』を開催しています!

七福神の一柱である『えびす様』を祀る年中行事で、主に商売繁盛、家内安全を願って行われています。足利市ではえびす講の際に「けんちん汁」を供える習慣があり、家庭で作って食べることが多いです。今日の給食でも具だくさんのけんちん汁にしてみましたキラキラ