日誌
【11月20日(木)】
毎年11月19日・20日は、足工が所在する西宮町で『えびす講』を開催しています!
七福神の一柱である『えびす様』を祀る年中行事で、主に商売繁盛、家内安全を願って行われています。足利市ではえびす講の際に「けんちん汁」を供える習慣があり、家庭で作って食べることが多いです。今日の給食でも具だくさんのけんちん汁にしてみました
管理者からのお願い
文章の無断転載は固くお断り
します。
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |