文字
背景
行間
足南通信
国際理解講演会実施を実施(1学年)
本日6校時に、1年生を対象とした国際理解講演会を実施しました。今回は公益財団栃木県国際交流協会の田島亮子さんをお招きし、『「やさしい日本語」でもっと広がる外国人とのコミュニケーション』という演目でお話ししていただきました。
田島さんのお話では、日本に暮らす外国人にとって日本語の表現は難解で、すぐに理解できないものが多いため、私たちはそれらの表現を彼らでも分かるような易しい表現で言いかえて伝えることが大切であるということです。講演の中で生徒たちは、実際に表現を言いかえるワークを体験しその必要性を感じ取っていたようでした。
今後、日本に暮らす外国人はさらに増加することが見込まれるため、今回の講演は外国人とコミュニケーションをする上で大変役立つ内容でした。