JRC部より

JRC

足利坂西軽トラ市 ボランティア

6月4日(日)足利市坂西地区で行われた
軽トラ市に参加してきました。

坂西地区にある小売店が出店し、50台近くある軽トラの荷台で
お菓子、野菜、洋服など、様々なものが販売されます。

生徒たちは、和菓子の販売、卵のつかみ取り、のお手伝いをしました。

初めは戸惑いもあったようでしたが、
慣れてくると、「いらっしゃいませ!」と元気に声を出し、
笑顔で対応をしていました。

生徒たちは次回の軽トラ市にも参加したいと
意欲を見せていました!

 
0

織姫神社 観光ボランティア

5月と6月の週末に、織姫神社で観光ボランティアをしてきました!

いらしていた方にパンフレットをお渡しししたり、
自撮りをしている方に声を掛け、写真をお撮りしたりと、
生徒は地元足利のために、積極的に活動していました。

 
0

JRC部始動!

5月に入り、今年も地域の福祉施設や児童館への訪問が始まりました。

1年生は先輩が施設への案内や利用者さんや子ども達との接し方のアドバイスをすることが伝統になりつつあります。
先輩と一緒に緊張した面持ちで各施設に向かった1年生でしたが
学校へ帰ってくると笑顔でどんなことをした話してくれました。

訪問させていただいているという感謝の気持ちを忘れず、
今年度も利用者さんや子ども達と楽しい時間を過ごせたら良いと思います。

訪問の様子
一緒に歌を歌ったり、
塗り絵をしながら戦時中の貴重なお話を聞きました。
子ども達とは鬼ごっこなど身体を使って遊びました!
    
0

JRC今年度も始動!

4月に部活動集会が行われ、今年度活動するメンバーがそろいました!

3年生:15名
2年生:12名
1年生:20名
  計:47名

今年度は47名という大所帯でのスタートです。
3年生は1学期で引退となりますが、
昨年度より一層ボランティアに積極的に参加し、
活動を広げていきたいと思います。
JRC部員、今年度もよろしくおねがいします。
0

あしかが坂西軽トラ市

10月16日(日)に行われた『あしかが坂西軽トラ市』に
ボランティアとして参加してきました。



JRC部員は
・小島東洋堂さんの和菓子販売


・卵のつかみ取り
 
のお手伝いをしました。

当日はたくさんのお客様で賑わっていました!
接客が未経験なため大変な部分もありましたが、普段はできない体験ということもあり、
部員たちは自分から声かけをするなどして、積極的に活動していました。
0