茶華道部より

茶華道部

茶華道部 活動中!



↑ 生け花の様子。この日はスプレーカーネーション、キンギョソウ、マンサクなどを活けました。


↑ お点前の様子。袱紗扱い方を学んでいます。

新たに新入部員を迎え、平成28年度茶華道部の活動がスタートしました。
華道コースは毎週金曜日、被服室で活動しています。
流派は池坊で、先生を1名お迎えして、季節にあった花を活けています。
花の色合いや向きを考えながら活けるのは大変難しいですが、先生にアドバイスをいただきながらそれぞれ思い思いの作品を仕上げているようです。
茶道コースは毎週火曜日、礼法室で活動しています。
流派は表千家で、先生2名をお迎えして、礼儀作法を学んでいます。今年は1年生もたくさん入部したため礼法室は人でいっぱいですが、みんなで協力してお点前に臨んでいます。
季節のお菓子と抹茶をいただき、リラックスした雰囲気で活動しています。

華道・茶道、共にお免状の取得に向けて、頑張ります!
0

茶華道部活動報告

    新入部員募集中!!

 



 私たち茶華道部は、外部講師の先生のご指導のもと活動しています。
   茶道は「表千家」という流派で、お稽古は、亭主とお客様を交代しながら、水屋・お運びの仕方・お辞儀の仕方・お点前の仕方等々、お作法をしっかり教えていただいています。季節を感じる風流なお菓子を楽しめるのも魅力の一つです。華道では「池坊」という流派で、季節のお花に触れながら、その名前や特徴を教えていただき、特性を生かしながらそれぞれが思うように生けます。生けた後、先生から一人一人ご指導をいただきます。先生が少し動かされるだけで、花が見違えた様に生き生きする様を目のあたりにしながら、自然そのものが持つ美と人の手が織りなす美を体得します。
   茶道や華道に触れることで、心が豊になり磨かれる思いがします。

    

         日  程:茶道 毎週火曜日               場 所:茶道 礼法室
                  華道 毎週金曜日                        華道 被服室

         部員数:茶道 16名
                   華道  4名

         27年度行事(高文連主催行事)
              ・茶華道部会地区交流会
              ・生花美術展 など

0

平成24年4月〜12月の活動

 

 新入部員も4月から9ヶ月、茶道、華道共にいろいろな技術を学ぶことができました。進路決定した3年生も含め、部員全員退部することなく頑張っています。私たちの春夏秋冬をご覧ください。 
                                   
 春  small    medium   夏    medium   medium           medium            small     medium        medium               秋   medium                      冬  small     small  新年はよりいっそう活動が充実するよう一同頑張ります。
0

茶華道部

 私たち茶華道部は、外部講師の先生と顧問と先生の指導のもと活動しています。
 茶道は「表千家」という流派で、お稽古は、亭主とお客様を交代しながら、水屋・お運びの仕方・お点前の仕方等々、お作法をしっかり教えていただいています。季節を感じる風流なお菓子を楽しめるのも魅力の一つです。
 華道では「池坊」という流派で、季節のお花に触れながら、その名前や特徴を教えて頂き、特徴を生かしながらそれぞれが思うように生けます。生けた後、先生から一人一人ご指導頂きます。先生が少し動かされるだけで、花が見違えた様に生き生きする様を目のあたりにしながら、自然そのものが持つ美と人の手が織りなす美を体得します。
 日本の伝統文化である茶道や華道に触れることで、心が豊かになり磨かれる思いがします。
 
   部員数:茶道 19名(3年2名、2年1名、1年16名)(男子4名、女子16名)
        華道 16名(2年2名、1年14名)(女子16名)
 
    24年度行事(高文蓮主催行事)
       ・茶華道部会地区交流会
       ・生花美術展
 
  日程:茶道 毎週月曜日          場所:茶道   礼法室
            華道   毎週金曜日                       華道   被服室
              

medium

 
 
 
 
 
  
0