運動部

花丸 自転車競技部関東大会出場

 自転車競技部が平成30年5月6日(日)に宇都宮競輪場で開催された関東大会予選に出場し、見事入賞を果たし関東大会出場を決めました。
 詳細は以下の通りです。
 

成績
 3kmインディヴィデュアル・パーシュート 第3位(関東大会出場)
  機械科2年1組 高木 啓佑 選手
 チームパーシュート 第2位(関東大会出場)


  
関東大会出場を果たした選手の健闘をお祈りします。
皆様、応援よろしくお願いします。

関東大会については、次の通りです。

大会名
  平成30年度関東高等学校自転車競技大会
日程
 平成30年6月 8日(金) 開会式
       6月 9日(土)~6月10日(日) トラック競技
       6月11日(月) ロード競技
会場
 トラック競技:境川自転車競技場
  (山梨県笛吹市境川町藤垈3460)
 ロード競技:日本サイクルスポーツセンター
  (静岡県伊豆市大野1826)

花丸 ソフトテニス部関東大会出場

 ソフトテニス部が先日開催された関東大会予選に出場し、関東大会出場を果たしました。
おめでとうございます。大会の詳細については、次の通りです。

大会名
  第69回 関東高等学校ソフトテニス選手権大会栃木県予選会
 兼第59回 関東高等学校ソフトテニス団体選手権大会栃木県予選会
日 程
 平成30年4月27日(金)、29日(日)、30日(月・祝)
会 場
 栃木県総合運動公園テニスコート、栃木市総合運動公園テニスコート
成 績
 男子個人戦(ダブルス) ベスト16(関東大会出場)
  機械科3年2組 加藤 空 選手 、 建設工学科3年 佐藤 熙誉 選手 組
 男子団体戦 4位
  団体戦は、惜しくも関東大会出場を逃したようです。
 



ソフトテニス部の皆さん、お疲れ様でした!
また、関東大会出場を果たした個人戦の選手の健闘をお祈りします。
皆様、応援よろしくお願いします。



関東大会については、次の通りです。
大会名
  第69回 関東高等学校ソフトテニス選手権大会
 兼第59回 関東高等学校ソフトテニス団体選手権大会
日 程
 平成30年6月1日(金) 開会式
     6月2日(土) 男子団体戦,女子個人戦
     6月3日(日) 男子個人戦,女子団体戦
会 場
 茨城県水戸市総合運動公園テニスコート
  (茨城県水戸市見川2202)

晴れ 栃木県高校生電気自動車大会の報告

平成29年度 栃木県高校生電気自動車大会
日時 平成29年12月17日(日) 受付8:30- 走行11:00-
会場 GKNドライブジャパンプルービンググラウンド 高速周回路
エントリー数 21台
今市工業高校    科学研究部          2台
             機械科3年1組 課題研究  1台
結果 No.13 科学研究部(オオルリ)が6週(1周1.8Km)で準優勝
    入賞 おめでとう!
寒風の中 参加した選手の皆さんご苦労様でした。  

カーナンバー12 オオルリ号の快走風景

 準優勝の科学研究部員 とオオルリ号

スタートグリッド風景

カーナンバー15 機械科チーム 14 科学研究部


晴れ ソフトテニス部下野新聞杯の結果について

 第41回下野新聞杯ソフトテニス高校大会の結果です。

 男子個人の部 準優勝
機械科2年2組  加藤      空 選手
建設工学科2年  佐藤 熙誉 選手 組

県内の高校生選手がほぼエントリーする大会での準優勝は凄い結果です。
大健闘です。

お知らせ ショートトラックスピードスケート競技報告

第19回県選手権大会兼第73回冬期国体県予選会

日時 11月21日(火)
会場 今市青少年スポーツセンター
種目 ショートトラックスピードスケート

 本校機械科2年1組 粕谷選手が選手権で4種目でトップに立ち3年連続優勝をつかみました。
第54回校内マラソン大会の後のレースでしたが、健闘してくれました。

県下高校新人自転車競技大会結果

平成29年11月11日(土)県下高校新人自転車競技大会結果

斎藤選手 スプリント競技第3位!
日頃の練習の成果を発揮し、見事入賞することができました。

  

体育・スポーツ 野球部 1年生大会中部予選2回戦の結果です

10月28日(土)清原球場 第2試合
 今工高 9-1 真岡北稜高校 で勝利しました。
今工高は全員野球で大活躍です。
 3回戦は11月3日(金)清原球場 第2試合 対 宇商高の予定です。
県大会を目指し次の勝利も楽しみにしています。

お知らせ 8/29(火)表彰伝達式より

 8/29(火)始業式前に表彰伝達式がありました。
 夏期休業中の選手の活躍は以下の通りです。
①日光市長杯ソフトテニス大会
 準優勝 機械科2年2組 加藤選手
 第3位 機械科2年2組 福田選手
      機械科2年2組 金長選手
②平成29年度栃木県中部支部高等学校新人ソフトテニス大会
 団体 準優勝
③平成29年度日光市民柔道大会
 高校男子の部 優勝  機械科1年2組 芳賀選手
           準優勝 機械科1年1組 竹内選手
 高校女子の部 優勝  機械科1年2組 大塚選手
④第32回上都賀地区高等学校野球大会
 準優勝
 優秀選手賞 建設工学科2年 岩崎選手

お知らせ 自転車部インターハイ結果報告です

平成29年度全国高等学校総合体育大会自転車競技大会(ロード) 
日時 平成29年7月30日(日)
場所 福島県石川町・浅川町周回特設コース 99.3Km
結果 大山選手 37位(エントリー総数146,完走81)
    斎藤選手 DNF(途中棄権)
                        お疲れ様でした。

体育・スポーツ 第99回全国高等学校野球選手権栃木大会(結果です)

7/9(日) 栃木市総合運動公園硬式野球場にて
1回戦が9:00-行われました。その結果を報告します。
  今工高 11 - 2 栃農高(7回コールド)で勝利しました。
 
選手の元気なかけ声と全力疾走の姿に感動と元気をもらいました。
 応援席の今工高応援団、保護者会、荊沢自治会の皆様にはたくさんの応援をありがとうございました。
 選手の皆さん、2回戦(対 佐野日大高)でも全力野球で勝利を目指してください!

2回戦は7/14(金) 11:40- 清原球場で佐野日本大学高校とr対戦しました。
結果は 今工高 2-9 佐野日大 (7回コールド)敗戦でした。
多くのご声援ありがとうございました。

お知らせ インターハイ予選など各種大会結果について

 各部活動の大会結果について報告します。
<ホッケー部>
 県総体兼関東大会予選 リーグ戦 
今工高 0-8 今高
リーグ成績 ①今高 ②今工高 ③鹿高

<バスケットボール部>
インターハイ中部地区予選
1回戦 今工高 64-48 鹿商工高
2回戦 今工高 59-61 宇南高

<卓球部>
インターハイ予選 団体戦
1回戦 今工高 0-3 黒磯高

<サッカー部>
インターハイ予選
1回戦 今工高 0-9 青藍泰斗高

<バレーボール部>
インターハイ予選
1回戦 今工高 2-0 真工高
2回戦 今工高 0-2 清峰高

<自転車部>
関東大会(山梨 境川自転車競技場)
チームスプリント 
22位 今工高(大山 池田 斎藤)
スクラッチ
予選敗退 斎藤選手
ロードレース 60Km(静岡県伊豆市)
24位 大山選手 41位 斎藤選手  途中棄権 池田選手
(大山・斎藤選手はロードレースで福島インターハイ出場が決まりました) 
<柔道部>
インターハイ予選
女子個人52Kg級 
ベスト8 大塚選手
男子個人100Kg級 
ベスト16 大出選手

お知らせ 自転車競技部 県総体結果です

日時 平成29年4月29日(土)
会場 宇都宮競輪場
種目   3kmインディヴィデュアルパシュート                                                                           
                1位 大山  慶 選手
                3位 斎藤 稜平 選手
(関東大会への出場権を獲得しました)

中部支部高校ソフトテニス選手権大会について

中部支部高校ソフトテニス選手権大会が
4/22(土)9:00- 屋板運動場テニスコートで行われました。
加藤・佐藤ペアがベスト4となりました!!
5回戦
加藤・佐藤ペア(今市工業) ④ー3 髙野・髙橋(宇短附)
準々決勝
加藤・佐藤ペア(今市工業) ④-1 増渕・惣野(茂木)
準決勝
加藤・佐藤ペア(今市工業) 1-④ 山岸・大橋(宇都宮工業)

ハイジャパソフトテニス2017栃木県代表選考大会について

ハイスクールジャパンカップソフトテニス2017栃木県代表選考大会
4/8(土)9:00- 栃木県総合運動公園テニスコートでの試合結果です。
ベスト8となりました!!
1回戦
加藤・佐藤ペア(今市工業) ④ー3 石川・豊田(那須清峰)
2回戦
加藤・佐藤ペア(今市工業) ④-2 寺内・秋山(宇短附)
3回戦
加藤・佐藤ペア(今市工業) 0-④ 山岸・大橋(宇都宮工業)

興奮・ヤッター! 8・9月部活動大会報告

★自転車部 インターハイ出場
ロードレース部門 DNF(マシントラブルにより途中棄権)
 機械科3年1組 関原 選手
 
    右側グリーンのジャージが関原選手です
★ソフトテニス部
平成28年度日光市長杯ソフトテニス大会
 第3位 電気科2年 石川  電気科2年 目黒 組
 第3位 機械科3年1組 大貫 電気科3年 長 組
★柔道部
平成28年度日光市長杯柔道大会
 優勝   建設工学科2年 大出 選手
 準優勝  電気科3年 小池 選手
★野球部
第31回上都賀地区高等学校野球大会 優勝
 最優秀選手 機械科2年1組 原田 選手
  優秀選手 建設工学科2年 坂本 選手
第69回秋季栃木県高等学校野球大会
 1回戦 今工高 7ー0 宇北高 (7回コールド勝ち)
 2回戦 今工高 0-3 宇商高 (敗退しました)
★ホッケー部
 平成28年度県高校新人大会
 1回戦  今工高 3-0 鹿高
 決勝戦 今工高 0-14 今高

関東大会結果(陸上競技部)

◇関東大会結果
 6月19日(金)から行われた陸上競技の関東大会の結果をお知らせします。
  大 会 名 : 関東高等学校陸上競技大会
  選  手 : 砂岡 海斗(2年)   
  種  目 : 男子棒高跳
  会  場 : 山梨中銀スタジアム(山梨県)
  結  果 : 途中棄権

 関係の皆様、応援ありがとうございました。

関東大会結果(自転車競技部)

◇関東大会結果
 6月7日(土)から行われた自転車競技の関東大会の結果をお知らせします。
  種  目 : スクラッチ、ロード
  選  手 : 関原 佑祥(2年)   
  会  場 : 前橋競輪場(群馬県)
  結  果 : 6月7日(土)  スクラッチ  予選敗退
         6月8日(日)  ロード    途中棄権

 関係の皆様、応援ありがとうございました。

関東大会結果(ソフトテニス部)

◇関東大会結果
 6月6日(土)から行われたソフトテニスの関東大会の結果をお知らせします。
  種  目 : 男子個人
  選  手 : 齋藤(3年)・田畑(2年)ペア
  会  場 : 群馬県前橋市
  結  果 : 1回戦敗退
           今工 1-4 熊谷工業

 関係の皆様、応援ありがとうございました。

花丸 県大会出場(バスケットボール部)

◇県大会出場
 5月24日(日)、宇都宮清陵高校の体育館を会場に行われたインターハイ中部地区予選において、バスケットボール部が勝利を収め、県大会出場を果たしました。 応援してくださいました関係の皆さま、ありがとうございました。

 大会名 : 全国高校総体バスケットボール競技栃木県中部地区予選
 結 果 : 今 工 82-62 真 岡
       その他の結果は、高体連のHPを御覧ください。 → 栃高体連バスケットボール専門部

県大会は、6月13日(土)からの予定です。 応援よろしくお願いします。
  

花丸 関東大会出場(陸上競技部)

◇関東大会出場
 5月9日(土)~12日(火)にわたり開催されました栃木県総体において、健闘し、関東大会出場を決めました。
 大 会 名 : 平成27年度 栃木県総合体育大会 陸上競技大会
 会  場 : 栃木県総合運動公園
 選  手 : 砂岡 海斗(2年)   
 種  目 : 男子棒高跳
 成  績 : 6位入賞

 関東大会は、6月19日(金)から、山梨県の山梨中銀スタジアムを会場に開催予定です。
  大 会 名 : 関東高等学校陸上競技大会
 応援よろしくお願いいたします。

花丸 関東大会出場(ソフトテニス部)

◇関東大会出場
 先日開催されました、下記の大会において本校生徒が健闘し、関東大会出場を決めました。
 大 会 名 : 平成27年度 第56回栃木県高等学校総合体育大会兼関東高校ソフトテニス大会県予選会
 開催日時 : 平成27年度4月29日(水)~5月3日(日)
 会  場 : 栃木市総合運動公園テニスコート、県総合運動公園

 成  績 : 男子個人 齋藤(3年)・田畑(2年)ペア  ベスト16
      ※ 関東大会は、群馬県前橋市において6月5日(金)~6月7日(日)の期間で開催予定です。

花丸 関東大会出場!

4月29日(水)、宇都宮競輪場を会場に行われた予選会において、自転車競技部の生徒が入賞し、関東大会出場を決めました。詳細につきましては、後日、ご報告いたします。

晴れ 野球部予選通過おめでとう!

第68回春季栃木県高校野球大会中部地区予選の結果について
日時 4月18日(土) 第3試合
会場 栃木県営球場
結果 今工高 4-0 宇東高
 本戦出場をかけて行われた試合でしたが、見事勝利しました。
しかも、延長10回裏 2つアウトからの満塁ホームランでさよならという
劇的なものでした。野球部の活躍、これからが楽しみです。

 4月21日(火)に抽選会があり、いよいよ本戦です。
  全力疾走で勝利を目指せ! がんばれ今工高!

県総体兼関東大会栃木県予選会

◇バスケットボール部より
 大会が次の日程で行われます。
 
   平成27年度栃木県高等学校総合体育大会バスケットボール競技会
   兼 関東高校男女バスケットボール大会栃木県予選会
    平成27年 4月25日(土) 11:30~
    雀宮体育館

    対戦校  幸福の科学学園
 詳しい組み合わせは、高体連バスケットボール専門部のHPを御覧ください。
      高体連バスケットボール専門部
 がんばれ、バスケットボール部!
 応援、よろしくお願いいたします。

中部地区予選

◇野球部より
 大会が次の日程で行われます。
 
   中部地区予選
   平成27年 4月18日(土) 14:00~
   栃木県総合運動公園 本球場

   対戦校  宇都宮東高校
 勝利すると、25日(土)からの県大会に出場することになります。
 がんばれ、野球部!
 応援、よろしくお願いいたします。

中部支部大会(予告)

◇ソフトテニス部より
 大会が次の日程で行われます。
 
   中部支部大会 個人戦
   平成27年 4月17日(金)
   栃木県総合運動公園 テニスコート

 ソフトテニス部員は、認欠となります。がんばれ、ソフトテニス部!
 応援、よろしくお願いいたします。

インターハイ県予選 準優勝

フィールドホッケー部が下記の大会で準優勝しました。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。
 
大会詳細
 大会名  : 平成26年度 全国高等学校総合体育大会ホッケー選手権大会栃木県予選会
 実施日  : 平成26年 5月 9日(金)~ 5月11日(日)
 開催地  : 今市青少年スポーツセンター
 試合結果 : 今工3-1鹿沼  今工5-7今市
 
 
  ※今市高との決勝戦の様子です。