日誌

今工ニュース

令和2年度 始業式について

生徒・保護者の皆さまへ

明日4/8()の始業式は予定通り実施します(8時40分からSHR)

また、今後の予定につきましては、メール及び学校ホームページにて随時お知らせいたします。

令和2年度 入学式について

新入生、保護者の皆さま(令和2年4月6日17時現在)

令和2年度 入学式は予定通り行います。
また、新型コロナウイルス感染症予防対策として、会場の窓等を開けた状態で実施する予定です。防寒対策等のご準備、ご協力をお願いいたします。
            記

 9:00 受付(受付後、新入生はHRへ移動)
 9:45 生徒入場
10:00 開式

1,2年生の登校日について


1,2年生の生徒、保護者の皆様

1,2年生の登校日を以下の様に設定しました。
生徒の皆さんは、該当する日時に遅れないように登校して下さい。
また、登校日に教科書の販売があります。釣り銭の無いように、教科書代を持参して下さい。
なお、教科書代はHPに掲載しますので自分の科、選択科目等を確認して準備して下さい。
当日、発熱等の症状で登校できないときは、担任に連絡して別日の登校をお願いします。

    記
2学年登校日時 3月23日(月)9時
1学年登校日時 3月24日(火)9時

新型コロナウイルス感染症に係る対応について

1,2年生の保護者・生徒の皆様
報道でもあるように3月2日から春休みまで臨時休業になります。ただし、終期は前後する可能性があります。
つきましては、下記の通り学年ごとに時間差をつけての登校日を設けました。
その際に、詳細な連絡、学習用具の持ち帰り、課題等の連絡をします。
発熱等の風邪の症状がみられるときは無理をせずに、担任に連絡の上、休養してください。その時は、改めて別日の登校日を設けます。
  記
1学年投稿日時 3月3日(火)9時00分
2学年投稿日時 3月3日(火)11時00分

鉛筆 生徒会新聞(第74号)発行しました。

 新聞委員会が今年度の今工生の活躍をまとめた「生徒会新聞(第74号)」発行しました!
画像をクリックしてぜひご覧下さい。

生徒会新聞<記載内容>
 〇ジャパンマイコンカーラリー2020全国大会出場!!
 〇とちぎものづくり選手権競技部門 旋盤基礎クラス 高校生の部金賞!!
 〇ソフトテニス部 関東大会出場!! 齋藤 & 金田ペア
 〇自転車競技部 ケイリン 関東大会出場!!
 〇体育祭
 〇激走!! マラソン大会

新型コロナウイルス感染症に係る卒業式等の対応について


新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、卒業式及び関連行事について
緊急で対策をすることになりました。

1 2月28日について
 1・2年生は自宅学習とします。
 同窓会入会式、表彰式、卒業式予行は3年生のみにて
実施します


2 3月2日 卒業式について
 1・2年生は自宅学習とします。
 卒業式の出席者は、卒業生、同窓会長、PTA会長、卒業生保護者、教職員になります。
 また、式後のLHRへの保護者の参加はご遠慮いただき、同時に体育館でPTA解散式を行います。
 その他、詳細につきましては、生徒を通じてプリントを配布しますのでそちらをご覧下さい。
 参加者の制限及び式の簡略化で計画しました。関係の方には連絡済みです。
 

LED街路灯を設置しに行きました!


月27日(木)、今市運動公園にLED街路灯を設置いたしました。

 この活動は、CI委員会の活動の一環であり、日光市との官学連携事業になります。
今回は機械科2年1組の生徒が、今市運動公園の駐車場内に3機設置いたしました。やや風も強く、肌寒い中での作業でしたが、生徒は元気に作業を行っていました。