文字
背景
行間
ブログ
コンクリートカヌー大会について
8/30(土) 第20回土木系学生によるコンクリートカヌー大会が埼玉県戸田市の荒川調節池彩湖で
開催され、全国各地の大学・高専・高校から、41チームが出場し熱戦を繰り広げられました。
なお、予選レース、敗者復活レースおよび準決勝レースのコースは、管理橋をスタート地点とし、
ここから300m 離れた位置にある2つのブイをゴール地点とした直線コースです。
大会に出場した様子を写真でご覧ください。

大会参加者 開会式

Rising Force 1号 Rising Force 2号

Rising Force 1号 試走① Rising Force 1号 試走②

Rising Force 2号 試走① Rising Force 2号 試走②

1号 予選レース スタート地点 1号 競技中

1号 敗者復活レースへ 2号 予選レース スタート地点

2号 競技中 2号 準決勝レースへ

1号 敗者復活レース 競技中 1号 準決勝レースへ

1号 準決勝 レーススタート地点 1号 惜しくも準決勝で敗退

2号 準決勝 競技中 2号 惜しくも準決勝で敗退

競技を終えていっしょに記念撮影 閉会式
◇競技を終えた感想
夏休みをかけて私達はコンクリートカヌーを完成させ大会に参加しました。他校のコンリートカヌー
を見たり競技してみて、私達以上に力が注がれているなと感じました。
でも、レースで沈没するカヌーが多い中、自分達の走りができ完走し、準決勝でも戦えるカヌーが
完成したことに十分満足をしています。
是非、後輩達にも私達のカヌーをベースにそれ以上のカヌー製作とオールの研究等にがんばって
欲しいと思います。
これからは他校のコンクリートカヌーです。





開催され、全国各地の大学・高専・高校から、41チームが出場し熱戦を繰り広げられました。
なお、予選レース、敗者復活レースおよび準決勝レースのコースは、管理橋をスタート地点とし、
ここから300m 離れた位置にある2つのブイをゴール地点とした直線コースです。
大会に出場した様子を写真でご覧ください。
大会参加者 開会式
Rising Force 1号 Rising Force 2号
Rising Force 1号 試走① Rising Force 1号 試走②
Rising Force 2号 試走① Rising Force 2号 試走②
1号 予選レース スタート地点 1号 競技中
1号 敗者復活レースへ 2号 予選レース スタート地点
2号 競技中 2号 準決勝レースへ
1号 敗者復活レース 競技中 1号 準決勝レースへ
1号 準決勝 レーススタート地点 1号 惜しくも準決勝で敗退
2号 準決勝 競技中 2号 惜しくも準決勝で敗退
競技を終えていっしょに記念撮影 閉会式
◇競技を終えた感想
夏休みをかけて私達はコンクリートカヌーを完成させ大会に参加しました。他校のコンリートカヌー
を見たり競技してみて、私達以上に力が注がれているなと感じました。
でも、レースで沈没するカヌーが多い中、自分達の走りができ完走し、準決勝でも戦えるカヌーが
完成したことに十分満足をしています。
是非、後輩達にも私達のカヌーをベースにそれ以上のカヌー製作とオールの研究等にがんばって
欲しいと思います。
これからは他校のコンクリートカヌーです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
2
2
6
3
9
9
0