日誌

我が家のペット(伊藤雅生先生)

 初めまして。今年度から上三川高校で勤務することになった、伊藤雅生(まさたか)です。教科は国語です。よろしくお願いします。
 今日は、かつての日常を過ごすことができずにいるみなさんに癒しを届けられればと思い、我が家のペットの話をしたいと思います。




 我が家のペット、ハムスターの「ハム助」くんです。
 種類はゴールデンハムスター(♂)で、2歳3か月です。ハムスターとしては長生きです。
 上記の写真は今よりもちょっと若い時のものです。


 さて、先日ケージから出して部屋をお散歩させていたときのことです。


ハム助「こんなところに、いい紙があるぞ!」


 ハム助は、新聞紙などの紙を頬袋に入れて巣箱に持ち帰る習性があります。おうちをあたたかくするためでしょうね。


ハム助「よいせ。よいせ。この紙大きいぞ!」


 ティッシュが思いのほか大きかったのでしょう。持ち帰るために一生懸命ひっぱっています。
 そして…



ハム助「きゃー」


 ティッシュが箱から抜けたと同時に、勢い余って後ろにひっくり返ってしまいました。ハムスターは手足が短いので、そのあとしばらくバタバタしていたのがかわいかったです。

 どうでしょう。癒しは届けられたでしょうか。

 それでは、学校が再開される日を楽しみにしています。