文字
背景
行間
卒業生さん、いらっしゃいませ
令和7年度同窓会総会について
6月7日(土)14:00~同窓会総会を上三川高校3F会議室にて実施します。
終了予定時間は、15:00です。
今回、往復はがきで通知させていただいたのは、35期の会員の皆様と
当時の担任の先生方(星野先生、遠井先生、伊藤先生、新川先生)です。
返信用はがきの締切は、5月26日(月)になっていますので、ご協力をお願いいたします。
また、この案内をご覧になった同窓会会員の皆様の参加も心よりお待ちしております。
令和6年度同窓会 理事会・総会を開催しました
6月1日(土)本校応接室にて、令和6年度同窓会理事会および総会が開催されました。
同窓会会長・副会長をはじめ、令和元年度卒(第34期生)4名の方に出席していただきました。在籍当時の懐かしい話などで、終始和やかな雰囲気で総会を終了することができました。お忙しい中、お集まりいただいた皆様、ありがとうございました。
来年度は、より多くの同窓生の皆様に参加していただけるようお願い申し上げます。
6月1日(土)同窓会総会について
14:00~総会(上三川高校3F会議室にて)実施します。
終了予定時間は、15:00です。
今回、往復はがきで通知させていただいたのは、34期の会員の皆様と
当時の担任の先生方(土田先生、奥田先生、石川先生、新山先生)です。
返信用はがきの締切は、5月27日(月)になっていますので、ご協力をお願いいたします。
また、この案内をご覧になった同窓会会員の皆様の参加も心よりお待ちしております。
令和5年度同窓会 理事会・総会を開催しました
7月1日、本校応接室にて 令和5年度同窓会理事会および総会が開催されました。
本年度は主に平成31年卒(第33期生)の方にお声掛けし、3名の方に出席していただきました。
また、旧担任の先生にも参加いただき、総会終了後には在籍時の話などで当時を懐かしみました。
次年度以降は、より一層多くの同窓生の皆様に参加していただきたいです。
お忙しい中、お集まりいただいた皆様、ありがとうございました。
同窓会お疲れ様でした
今年度は、当時担任の山岸先生を迎え、28期生10名の参加を頂きました。来年度も、奮ってご参加下さい。
6月2日(土)同窓会総会について
終了予定時間は、15:00 です。
当時、3-2担任の山岸先生もいらっしゃる予定です。
ぜひ、ご参加下さい。
テントの寄贈について
毎年、テントの下で豚汁が配られます。
生徒は皆、楽しみにしております。
実はこのテント、毎年借りています。
当然、費用も手間もかかります。
そこで今年、同窓会長様のご理解のもと、
テントを3張り寄贈できることになりました。
ありがとうございました。
上三川校歌(楽譜と音源)、アップしました。
ご参加、ありがとうございました。
同窓会総会(27期会)、終了しました。
11名の27期生や、有吉先生、五十畑先生らの参加もあり、盛り上がりました。
来年度に向け、さらに同窓会がパワーアップしていけたら幸いです。
27期会(同窓会総会)
内訳は、3-2(5名)3-3(1名)3-4(5名)です。
なお、当時の担任である
海老原先生、有吉先生、籾山先生、五十畑先生
とも連絡がとれ、ゲスト参加していただく予定です。
当日は、大変お世話になります。