栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
【感想:K先生】ちくわ、里芋、大根、ごぼうなど様々な食材が入っているとろみのあるのっぺい汁は、体が温まる一品でおいしかったです。焼魚も脂がのっていて、ごはんやその他のメニューと相性が良く、生徒にも人気間違いなしだと思います。肉じゃがもじゃがいもや玉ねぎもたっぷり入っていて味がしみておいしかったです。ごちそうさまでした。
【感想:K先生】オムレツは安定のおいしさで、付け合わせのほうれん草ソテーは風味がマイルドでほかのメニューとの相性もよかったです。チーズトーストも、ピザソースとよく合っていておいしかったです。マカロニサラダもさっぱりしておいしかったです。ごちそうさまでした。
【感想】焼うどんは麺がモチモチで、豚肉、人参、しめじ、ほうれん草、ネギなど色とりどりの具材が入っていて、また上のかかったカツオぶしがアクセントになってとてもおいしかったです。ハムカツは肉厚でポテトサラダは甘めの味つけで、卵とじはニラがたくさん入っていておなかいっぱいになりました。ごちそうさまでした。
【感想】石狩風汁は、白みその汁に鮭、生揚げ、人参、白菜、ゴボウ、ネギなど具だくさんで、心も体もポカポカになりました。鶏肉の照り焼きは、鶏肉が肉厚でジューシーでおいしかったです。ごちそうさまでした。
【感想】吹き寄せごはんは、ひじき、枝豆、人参などが入っていて、おいしかったです、筑前煮は、鶏肉、こんにゃく、大根、ごぼう、しいたけなど、よく煮込んであり、やわらかく、色どりも楽しめました。厚焼きたまごに、じゃがいもの和え物、すまし汁もあり大満足でした。