|
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
|
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
【本日の感想】三色丼は、さくら飯の上に甘目のいりたまご、さっぱり枝まめ、鶏そぼろがのっており、それぞれ(単品)でも、まぜて食べてもおいしかったです。大根、ごぼう、にんじんの根菜とこんにゃくがたっぷり入った汁も出汁が効いていてとてもおいしかったです。デザートのあまなつゼリーは果肉いっぱいで口の中がさっぱりしました。
【本日の感想】ピザ風トーストは、ハムの下に玉ねぎとピーマンが良いアクセントになっていてとてもおいしかったです。キャベツがたくさん入ったポトフはキャベツの甘味を感じ、ジャガイモ、人参は一口サイズで食べやすく、また、アサリ入りのスパゲッティサラダもきゅうりが入っていたりと、野菜がたっぷとれる南欧風に統一されたメニューを楽しめました。
【本日の感想:I先生】
味も、栄養バランスも絶妙な中華献立で、食欲をそそるメニューでした。ごちそうさまでした。
【本日の感想】ひき肉がたっぷり入ったミートソーススパゲティは、味付けも良く、高校生が好きな一品でした。ポテトサラダにはゆで卵やきゅうりが入っており、とてもおいしかったです。野菜スープもコンソメが効いておいしかったです。(※スープのかくし味は、ベーコンからのうま味&コクです。)
【本日の感想】
入学、進級のお祝いのお赤飯と祝の文字の入ったすまし汁は、味も見た目も楽しませていただきました。主菜のとりの照り焼きに加え、副菜にはきんぴらにごま和えで野菜もふんだんに使われており栄養たっぷり弁当でした。