ブログ

青葉日誌 7月28日

 伝統芸能部の生徒と先生たちで、地域の方の紹介を受けて「蓬莱町の彫刻屋台」の見学に行きました。自治会の方から、180年前に作られた屋台であるとの話を伺い、生徒たちはびっくり。その精巧な作りにもびっくり。いくつも質問が飛び交いました。「蓬莱町の彫刻屋台」は8月2日~3日の「ふるさと宮まつり」に引かれます。本日参加した生徒の中には「宮まつりに行く予定なので、是非見たい」という生徒もいました。西原地区の由緒ある歴史にみんなで感動!ありがとうございます!