黒羽高校トピックス

晴れ 生活交通安全講話

 7月16日(金)の午後、夏休みを直前に控え、大田原署のおまわりさんに来ていただき、生活交通安全講話を開催いたしました。密を避けるため、2・3年生が体育館で直接お話を聞き、1年生は教室で放送を利用して聞きました。
 講話の前半は、生活安全課の署員の方から、スマホに関わるSNSの危険性、薬物の怖さ、非行防止について分かりやすくお話をいただきました。
 後半は、交通安全課の自称「歌うおまわりさん」が、替え歌を披露しながら楽しく交通安全についてお話をしてくれました。「交通安全、生活安全はみんなの願いです。」という最後の言葉が印象的でした。
 お話の最後には、「いろいろな悩みに負けず、安心で安全な夏休み、そして高校生活を送ってください。」と『栄光の架け橋』の替え歌でエールを送っていただきました。