文字
背景
行間
黒羽高校トピックス
1学期終業式です
7月20日(火)、今日で1学期終了です。壮行会や各種表彰式を行った後、終業式が執り行われました。
8月6日(金)~8日(日)に新潟県糸魚川市で行われる全国高校総合体育大会相撲競技大会に出場する相撲部の壮行会が行われました。生徒会長、校長からの激励の後、代表選手から決意の挨拶がありました。最高のパフォーマンスが発揮できるよう、黒羽高校全員で応援したいと思います。

生徒会長からの激励の挨拶

選手代表からお礼の挨拶と決意の表明
部活動や資格取得など普段の生徒の努力や頑張りの成果を表彰しました。これからも多くの生徒諸君が表彰されるよう期待します。


終業式では校長先生からどの学年もとても欠席が少なく、球技大会や部活動などへ積極的に取り組む生徒たちについて褒めていただき、2学期に向け夏休みを有意義に過ごすようお話がありました。


校長先生の終業式の挨拶
いよいよ、7月21日(水)から8月29日(日)まで長い夏休みです。健康に気をつけて、部活動に励んだり、特に3年生は進路活動に取り組んで下さい。そして、2学期のスタートが順調に切れるよう有意義な夏休みを送って下さい。
8月6日(金)~8日(日)に新潟県糸魚川市で行われる全国高校総合体育大会相撲競技大会に出場する相撲部の壮行会が行われました。生徒会長、校長からの激励の後、代表選手から決意の挨拶がありました。最高のパフォーマンスが発揮できるよう、黒羽高校全員で応援したいと思います。
生徒会長からの激励の挨拶
選手代表からお礼の挨拶と決意の表明
部活動や資格取得など普段の生徒の努力や頑張りの成果を表彰しました。これからも多くの生徒諸君が表彰されるよう期待します。
終業式では校長先生からどの学年もとても欠席が少なく、球技大会や部活動などへ積極的に取り組む生徒たちについて褒めていただき、2学期に向け夏休みを有意義に過ごすようお話がありました。
校長先生の終業式の挨拶
いよいよ、7月21日(水)から8月29日(日)まで長い夏休みです。健康に気をつけて、部活動に励んだり、特に3年生は進路活動に取り組んで下さい。そして、2学期のスタートが順調に切れるよう有意義な夏休みを送って下さい。
栃木県立黒羽高等学校
〒324-0234
栃木県大田原市前田780
TEL 0287-54-0179
FAX 0287-54-4179
カウンタ
1
6
8
7
1
4
2