文字
背景
行間
黒羽高校トピックス
第1学年 黒羽こころみ学習1日目
<テーマ:ふるさとの環境の現状を知り、SDGSとのつながりを感じる>
午前中は2日目に行われる見学場所についての事前説明を大田原ツーリズム様が資料を用いながら一箇所ごとに丁寧にお話をしてくださいました。午後は栃木県環境森林部環境森林政策課の方が来校され、栃木県の森林・林業についてお話をしてくださり、生徒達はメモを取りながら熱心に聴いていました。2日目に向けての準備は万端。明日は実際に見学をして、1つでも多くのことを感じ、学んでいきたいと思います。
※以下のスケジュールで行われました
① 9時~:オリエンテーション
②10時~:校外学習のポイント説明(株式会社大田原ツーリズム)
③14時~:栃木県政出前講座(60分予定、終了後質疑応答)
④15時30分 終了
午前中の様子
午後の様子
栃木県立黒羽高等学校
〒324-0234
栃木県大田原市前田780
TEL 0287-54-0179
FAX 0287-54-4179
カウンタ
1
6
0
9
5
3
4