ブログ

令和7(2025)年度 中学部

交通安全教室を実施しました

那須烏山市の交通指導員、警察署職員を招き、講話を聞いたり信号機の見方や横断歩道の渡り方について学習したりしました。

交通指導員の講話では、「自転車のかるた」から自転車に乗る時に注意することについて説明がありました。

講話の後、自転車グループと徒歩グループに分かれ、校舎内の通路やサイクリングコースに設置した模擬信号機や横断歩道を利用し、信号機の見方や横断歩道の渡り方を実際に確認しました。

自転車グループは、自転車に乗る前に自転車の点検をしてから模擬信号や止まれなどの標識に気を付けながら練習をしました。徒歩グループは、傘をさしての歩行に挑戦しました。

交通安全教室終了後、教室で振り返りシートを使って安全意識の定着を図りました。

 

  

新入生歓迎会

4月15日(火)に新入生歓迎会を行いました。

 

歓迎会では,各学級ごとに自己紹介を行いました。自分の長所や好きなことについて,一人ひとりみんなの前に立ち発表しました。生徒たちは他の学級の友達の話を興味深そうに聞いていました。

 

     

最後に3年生の生徒の代表者から「中学部の生活を一緒に楽しみながら,力を合わせて頑張っていこう!」という

メッセージが伝えられました。

 

中学部の生活を共に楽しんでいきましょう!