日誌
2025年6月の記事一覧
今日の給食
6月13日(金)今日の給食
県民の日の給食
赤飯 かんぴょう汁 豚肉の味噌焼き
おひたし 県民の日ゼリー 牛乳
6月15日は県民の日です。給食はちょっぴり早めに今日がお祝い献立でした。
今日の給食には栃木のおいしい物がいっぱい。米、かんぴょう、卵、ねぎ、豚肉、県産大豆の味噌
ほうれん草、もやし、そして県産いちご「とちあいか」を使ったゼリーです。
子供たちも栃木をしっかり味わっていました。
今日の給食
6月10日(火) 今日の給食
ごはん 味噌汁 鰆ごま味噌焼き
筑前煮 桃ゼリー 牛乳
筑前煮にはとり肉、ごぼう、たけのこ、れんこん、こんにゃく、にんじん、いんげん、しいたけとたくさんの食材を使いました。その一つ一つを確認しながら食べている姿が見られました。
今日の給食
6月6日(金) 今日の給食
ごはん ピリ辛味噌汁 もろフライ
磯香和え いちごヨーグルト 牛乳
今日は給食試食会でした。PTA役員の方に本校の給食を食べていただきました。「おいしかった」などの御感想をいただきました。今後も安心安全な学校給食の提供に努めてまいります。引き続き御理解・御協力をお願いいたします。本日はありがとうございました。
今日の給食
6月4日(水) 今日の給食
発芽玄米ごはん ごま汁 イカ天ぷら
かみかみサラダ 二色ゼリー
6月4日~10日は歯の健康週間です。
今日の給食は、しっかり嚙んで歯を健康に保つため「かみかみ給食」にしました。
発芽玄米やいか、昆布などをよく噛んで味わって食べていました。
今日の給食
6月3日(火) 今日の給食
カレーライス チーズサラダ
キウイフルーツ 牛乳
食堂のドアが開いた瞬間「いいにおい」という声が聞こえました。
楽しみにしていたカレーライスです。早々と食べ終わってしまった
児童生徒もいました。