文字
背景
行間
						保健室より
					
	
	保健室内からの案内、お知らせ、報告等を掲載しています
保健室掲示
7月の保健室掲示を行いました
 保健室掲示を新しくいたしました。
 7月は夏休みが始まること、暑さで水分摂取量が増えることから 
 「生活習慣病の予防」、「ペットボトル症候群」
 についての掲示です。
 
 「先生!熱中症対策には何を飲むのが一番いいの?」
 と聞かれることが多いのですが、
 保健室では水やお茶などの甘くない飲み物を勧めております。
 (緑茶などカフェインが含まれている飲み物は、
 利尿作用があるため熱中症対策には適さないともいわれていますが、
 カフェインの耐性がついていて問題にならない場合が多いそうです。)
 特に麦茶はノンカフェインで、汗で失われるミネラルも含まれているため、
 おすすめしております。
 たくさん汗をかいたときには、塩分をとることも忘れないようにしましょう。
 保健だよりにも「生活習慣病の予防」について載せましたので、
 保健室掲示物と保健だよりを合わせて読んで
 「生活習慣病の予防」について理解を深めるのにご活用ください。
							
			 0