文字
背景
行間
部活動 活動報告
カテゴリ:ソフトテニス部
ソフトテニス部練習風景
ソフトテニス部は男子部員1名で活動を行っています。
人数は少ないですが、一本打ちやサーブ練習など基礎的な練習を一生懸命行っています。
顧問陣はソフトテニスの専門家が3名いて、指導体制もバッチリです。
ぜひソフトテニス部に入って、一緒に汗を流しましょう!
0
活動報告【ソフトテニス部】
5月7日(土)に、栃木県高校選手権大会女子個人戦に参加してきました。
1回戦で鹿沼高校のペアと対戦し、ゲームカウント1-④で負けてしまいましたが、最後まであきらめずにボールを追って、一生懸命プレーしていました。
来月のインターハイ予選に向けて、さらに練習を頑張っていきたいと思います。
1回戦で鹿沼高校のペアと対戦し、ゲームカウント1-④で負けてしまいましたが、最後まであきらめずにボールを追って、一生懸命プレーしていました。
来月のインターハイ予選に向けて、さらに練習を頑張っていきたいと思います。
0
活動報告【ソフトテニス部】
4月10日(日)に、栃木県高校シングルス大会に参加してきました。
女子は1回戦で宇都宮女子高校と対戦し、0-③で負けてしまいましたが、一生懸命プレーしていました。
高校生のソフトテニスの大会で、シングルスは年に1回なので、選手にとってとても貴重な経験となりました。
女子は1回戦で宇都宮女子高校と対戦し、0-③で負けてしまいましたが、一生懸命プレーしていました。
高校生のソフトテニスの大会で、シングルスは年に1回なので、選手にとってとても貴重な経験となりました。
0
ソフトテニス部(県新人女子個人)
11月7日(日)に、栃木県高校ソフトテニス新人大会の個人戦に出場してきました。
1回戦の相手は茂木高校のペアで、ストレート負けを喫してしまいましたが最後まであきらめないプレーを貫きました。
後衛がつなぎ、前衛がボレーを決める展開も作ることができました。
次は1回戦突破を目指して頑張っていきたいと思います。
1回戦の相手は茂木高校のペアで、ストレート負けを喫してしまいましたが最後まであきらめないプレーを貫きました。
後衛がつなぎ、前衛がボレーを決める展開も作ることができました。
次は1回戦突破を目指して頑張っていきたいと思います。
0
ソフトテニス部活動報告
8月10日、11日に行われた北部総体に参加して参りました。
結果は男女の個人・団体ともに予選リーグ敗退でしたが、暑い中頑張って戦いました。
結果は男女の個人・団体ともに予選リーグ敗退でしたが、暑い中頑張って戦いました。
0