文字
背景
行間
カテゴリ:女子バスケ部
女子バスケットボール部 県新人戦 大会結果報告
1月13日土曜日、マルワ・アリーナとちぎにて県新人戦が行われ、黒磯南高校と対戦しました。
今大会も黒羽高校、馬頭高校と合同チームを組み、本校からは2年生1人が参加しました。
結果は、38ー89でした。
大会後、生徒が「楽しかった」と言ってくれたことが非常に印象的でした。
現在、女子バスケットボール部は2年生1人で活動しています。
部員が1人でありながら、練習を全く休まず、頑張っています!
また、引退した3年生も練習に参加してくれることがあり、活気にあふれています。
本当によく頑張っています。
教員の我々も、生徒に力をもらっています!
今年も応援よろしくお願いします!!
女子バスケットボール部 合同練習
12月26日馬頭高校にて、馬頭高校、黒羽高校と3校で合同練習を行いました。
今年最後の合同練習は、レクリエーションも兼ねた練習も行いながら、
参加者全員で楽しく取り組むことができました♪
練習の終盤は体力的にも辛い中、生徒たち自身で楽な練習内容は選ばず、
最後まで、一生懸命にやり遂げていました。
年明けには、この3校でチームを組み、県新人戦に出場予定です。
今後とも、応援よろしくお願いいたします!!
女子バスケットボール部 ウィンターカップ栃木県予選会 大会結果報告
10月29日、県北体育館にてウインターカップ栃木県予選会が行われました。
本校は、佐野日大付属高校と対戦しました。
結果は、16-130でした。
今大会では、今年度初めて合同チームではなく自校の生徒のみ、1~3年生6人で試合に挑みました。
点差はあったものの、一人一人が試合に対して真剣に、全力で取り組むことができました。
また、6人という少人数でほとんどの生徒が交代なしでやり切れたことは、非常に素晴らしいことだと思います。
今年度の今後の大会は、合同チームで出場することになると思います。
そのような中でも、一人一人が自分のもつ力を発揮していけるように、
教職員、生徒一同練習に励んでいきます!!
今後とも応援よろしくお願いいたします。
女子バスケットボール部 北部リーグ第3戦及び最終戦 結果報告
9月23日土曜日、那須高校にて北部リーグの第3戦、最終戦が行われました。
最終日は、黒磯高校、烏山高校と対戦しました。
結果は、両試合ともに負けてしまいました。
今回の北部リーグ戦では、2年生は初めてのフル出場、1年生は初出場をするなど
生徒たちにとって、大きな成長の機会となりました。
今大会では、生徒にとって初めてのことが多く、悔しい思いや試合の難しさを感じたと思います。
しかし、試合終了後の生徒たちの表情からは、前向きな気持ちを感じました。
その気持ちを大切にして、次回以降の試合にも挑んでほしいです。
今後も教職員一同、全力で指導・サポートしていきます。
次回は、10月下旬に実施されるウインターカップに出場予定です。
全員で頑張っていきましょう!!
女子バスケットボール部 北部リーグ戦第2戦 結果報告
9月16日に実施された北部リーグ第2戦では、黒磯南高校と対戦しました。
結果は、26-87でした。
今回は、2年生だけでなく1年生2名も出場し、全員がコートに上がることができました。
本試合では、それぞれでシュートを打つシーンやリバウンド、グッドディフェンス等の場面があり、良い動きが多く見られました。
前回よりさらに成長し、生徒たちの日頃の頑張りが試合でも発揮されるようになり、教員一同嬉しく思います。
今週は1日で2試合行われます。
北部リーグ戦ラスト試合も、黒羽・那須高、チーム一丸となり頑張っていきましょう!!
応援よろしくお願いいたします!
女子バスケットボール部 北部リーグ戦第1戦 結果報告
9月3日から北部リーグ戦が始まりました。
今大会は、黒羽高校と合同チームを組み参加しています。
第1戦は、那須高校にて、高根沢高校と対戦しました。
結果は、47ー100でした。
1試合を通して、生徒が悔しい思いをした場面もありました。
しかし、今回の試合では、初めてフル出場をした生徒、初めてスコアシートを書けた生徒がおり、
生徒たちにとって大きな成長の機会になったと感じます。
非常によく頑張っていました!
本校は、9月9日、16日、23日にも出場予定です。
大会が続きますが、体調には気を付けながら、全員で頑張りましょう!!
女子バスケットボール部 夏休み活動報告
8月29日から2学期が始まりました。
女子バスケットボール部の生徒たちは、暑い夏休み期間中も練習に励みました。
夏休み期間中は、基礎練習から試合を想定した練習まで、普段の放課後ではできないより丁寧な練習・指導を実施しました。
また、練習後には学校で育てているスイカやかき氷、手作りカレーを食べた日もありました。
夏休み期間中も生徒たちの真剣な表情、楽しそうな笑顔を見ることができました。
生徒たちはこの約1か月で大きく成長できたと感じます。
暑い中、本当によく頑張りました!
9月は北部のリーグ戦が始まります。
2学期もみんなで頑張っていきましょう!!
女子バスケットボール部 インターハイ予選 大会結果報告
6月10日土曜日、鹿沼高校にて栃木県インターハイ予選に参加して参りました。
今大会も、黒羽高校、幸福の科学学園と合同チームを組んで参加いたしました。
本試合の対戦相手は、宇都宮北高校でした。
結果は13ー122で、残念ながら負けてしまいました。
しかしながら、チーム全員、最後の0.1秒まで諦めずに戦い抜くことができました!!
次の試合は、7月の北部総体に出場予定です。
3年生は最後の試合になると思います。
「思い切り楽しもう!!!」
3年生をはじめ、全員で悔いの残らない試合にできるよう
生徒、教職員全員で全力で挑みます!
引き続き、応援よろしくお願いいたします。
女子バスケットボール部 練習試合
6月3日土曜日、黒磯南高校にて
黒磯南高校、黒磯高校と練習試合を実施しました。
本校は、黒羽高校と合同チームを組んで参加しました。
生徒たちは、今回の練習試合で設定された目標を達成できるよう
一生懸命に取り組んでいました。
6月10日土曜日には、インターハイ予選に参加予定です。
チーム一丸となって、試合に挑みます!!
今後とも、応援よろしくお願いいたします。
女子バスケットボール部 栃木県総合体育大会 大会結果報告
5月5日、鹿沼高校にて行われた
栃木県総合体育大会兼関東高校栃木県予選会に出場いたしました。
今大会では、黒羽高校及び幸福の科学学園と合同チームを組ませていただきました。
鹿沼高校と対戦し、残念ながら56‐81で負けてしまいました。
ですが、合同チームでの全体練習数が少なかったにもかかわらず、
チーム一丸となり最後まで諦めずに戦い抜くことができました。
次は、6月に行われるインターハイ予選に出場予定です。
今後も生徒及び教職員、チーム全員で楽しみつつ勝利に向かって練習・指導に励んで参ります。