文字
背景
行間
部活動 活動報告
カテゴリ:女子バスケ部
県北総体結果報告
2022年7月9日(土)に県北総体に参加してきました。
今回は、幸福の科学学園と合同チームを組み、平日にも合同練習を重ね、
本番を迎えました。


黒磯高校と対戦し、25対183で敗退となりました。
今回の大会で3年生は引退となり、代替わりとなりますが、
9月にはまだ3年生の参加できるリーグ戦も控えていますので、
2年生主体の新チームとして、今後も頑張っていきます!
今後も応援宜しくお願いします!
今回は、幸福の科学学園と合同チームを組み、平日にも合同練習を重ね、
本番を迎えました。
黒磯高校と対戦し、25対183で敗退となりました。
今回の大会で3年生は引退となり、代替わりとなりますが、
9月にはまだ3年生の参加できるリーグ戦も控えていますので、
2年生主体の新チームとして、今後も頑張っていきます!
今後も応援宜しくお願いします!
0
女子バスケットボール部 大会報告
11月13日(土)に、北部新人戦に参加してきました。




1回戦は、幸福の科学と対戦し、59対45で勝利しました。
2回戦は、那須拓陽と対戦し、33対153で敗退となりました。
今回、黒羽高校と合同チームを組み、初めての公式戦でしたが、
幸先良く1勝を勝ち取ることができました。
今後、合同練習を重ね、さらに良い試合ができるよう、頑張っていきます!
応援を宜しくお願いします!
1回戦は、幸福の科学と対戦し、59対45で勝利しました。
2回戦は、那須拓陽と対戦し、33対153で敗退となりました。
今回、黒羽高校と合同チームを組み、初めての公式戦でしたが、
幸先良く1勝を勝ち取ることができました。
今後、合同練習を重ね、さらに良い試合ができるよう、頑張っていきます!
応援を宜しくお願いします!
0
女子バスケットボール部 大会報告
10月30日(土)、31日(日)に、選手権大会に参加してきました。
30日の1回戦は、相手校の棄権があり、不戦勝となりました。
31日の2回戦は、宇都宮文星女子高校と対戦し、21対226で敗退となりました。




今回で、3年生2名が引退となります。
これまで、培ってきたプレーを後輩たちが引き継ぎ、さらに良いチームになるよう、
邁進していきます!
これからも、応援を宜しくお願いします!
30日の1回戦は、相手校の棄権があり、不戦勝となりました。
31日の2回戦は、宇都宮文星女子高校と対戦し、21対226で敗退となりました。
今回で、3年生2名が引退となります。
これまで、培ってきたプレーを後輩たちが引き継ぎ、さらに良いチームになるよう、
邁進していきます!
これからも、応援を宜しくお願いします!
0