※「各種おたより」「スクールバス」は児童・生徒・保護者専用ページです。(要ログイン)
文字
背景
行間
※「各種おたより」「スクールバス」は児童・生徒・保護者専用ページです。(要ログイン)
6月8日(木)に小学部Ⅱ課程4・5・6年生が校外学習で「栃木県立防災館」へ行きました。
大風や煙迷路の体験をしたり、防災館の方から災害や防災についてのお話を聞いたりして、貴重な学びの機会となりました。運よく訓練に集まって来ていたたくさんの緊急車両も見ることができ、子どもたちは目を輝かせていました。防災館の職員の方々、たいへんお世話になりました。
5月30日(火)宇都宮動物園に行ってきました。昨年度は荒天のため校外学習が中止となってしまったので、今回は待望の初校外となり、事前学習からドキドキワクワクしていました。毎日のように動物の写真を見たり、音楽を聴いたりしてたくさん勉強していきました。ぎりぎりまで雨が心配されましたが、みんなの想いが届いたのか、当日は暑いくらいの晴天に恵まれました。お小遣いで餌を買い、キリンなどの動物たちに餌をあげたり、あげているところを見たりしました。本物の動物たちを目の前にすると、その大きさや匂いにびっくり。手をなめられるなど、ここでしかできない体験をたくさんしました。また、いくつか乗り物にも乗り、それぞれ昼食をとり、お腹も心もいっぱいになって楽しい思い出と共に無事終えることができました。保護者の皆様には、児童一人一人が安全に楽しく学習ができるように、準備や付き添い等ありがとうございました。
5月26日(金)、小学部1年生が初めての校外学習で「とちのきファミリーランド」へ行ってきました。当日は天候に恵まれ、豆汽車やキッズウイングに乗ったり、お友達や親子で一緒にお弁当を食べたりと、学校ではできない体験をたくさんすることができました。 御参加いただいた保護者の皆様、御協力ありがとうございました!