※「各種おたより」「スクールバス」は児童・生徒・保護者専用ページです。(要ログイン) ★遅刻・欠席連絡フォーム★ ログイン方法.pdf 一斉メール再登録方法(要ログイン) ベルマーク回収方法.pdf パソコン回収方法(ベルマーク).pdf 教職員等による体罰・性暴力等相談窓口.pdf
2022年5月の記事一覧 2022年5月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年11月 (3) 2025年10月 (3) 2025年9月 (4) 2025年8月 (0) 2025年7月 (3) 2025年6月 (4) 2025年5月 (5) 2025年4月 (3) 2025年3月 (0) 2025年2月 (5) 2025年1月 (5) 2024年12月 (1) 2024年11月 (4) 2024年10月 (3) 2024年9月 (4) 2024年8月 (0) 2024年7月 (3) 2024年6月 (4) 2024年5月 (5) 2024年4月 (0) 2024年3月 (12) 2024年2月 (19) 2024年1月 (17) 2023年12月 (16) 2023年11月 (20) 2023年10月 (21) 2023年9月 (19) 2023年8月 (1) 2023年7月 (12) 2023年6月 (18) 2023年5月 (20) 2023年4月 (13) 2023年3月 (15) 2023年2月 (19) 2023年1月 (16) 2022年12月 (16) 2022年11月 (20) 2022年10月 (20) 2022年9月 (19) 2022年8月 (0) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (18) 2022年4月 (13) 2022年3月 (12) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (11) 2021年11月 (16) 2021年10月 (19) 2021年9月 (10) 2021年8月 (0) 2021年7月 (13) 2021年6月 (22) 2021年5月 (15) 2021年4月 (14) 2021年3月 (15) 2021年2月 (18) 2021年1月 (16) 2020年12月 (19) 2020年11月 (18) 2020年10月 (19) 2020年9月 (20) 2020年8月 (9) 2020年7月 (9) 2020年6月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 今日の給食 投稿日時 : 2022/05/30 情報部 麦ごはん ワンタンスープ かに玉 ナムル レモンカスタードタルト 牛乳 今日の給食 投稿日時 : 2022/05/27 情報部 ごはん みそ汁 松風焼き さつまいものオレンジ煮 青菜のチーズ和え 牛乳 *松風焼き・・・ 松風という名前は、能の「松風」に由来しています。 表面は、ごまやケシの実、青のりで飾りますが、裏側には何もついていないことから、 「裏が無い」=「正直に生きていこう」という願いが込められています。おせち料理やひな祭りなどの行事食としても食べられる料理です。 今日の給食 投稿日時 : 2022/05/26 情報部 麦ごはん ピリ辛みそ汁 鮭の南部焼き ゆかり和え 豆乳プリン 牛乳*鮭の南部焼き・・・東北の南部地方では昔からごまを多く生産した由来から、魚や肉にごまをつけて焼いたものを南部焼きといいます。 今日の給食 投稿日時 : 2022/05/24 情報部 コッペパン チョコクリーム コーンポタージュ 鶏肉のレモンペッパー焼き リヨネーズポテト シーザーサラダ 牛乳 今日の給食 投稿日時 : 2022/05/23 情報部 ごはん みそ汁 かぼちゃひき肉フライ 高野豆腐の煮物 ささみと三つ葉のサラダ 牛乳 今日の給食 投稿日時 : 2022/05/20 情報部 ごはん 豆腐チゲスープ 豚肉のねぎにんにく焼き海藻サラダ りんごゼリー 牛乳 今日の給食 投稿日時 : 2022/05/19 情報部 ごはん なめこ汁 さわらの菜種焼き竹の子土佐煮 ごま和え 牛乳*竹の子土佐煮・・・土佐煮とは、土佐(高知県)名物のかつおぶしを削った物を醤油で煮込んだ料理のことです。 今日の給食 投稿日時 : 2022/05/18 情報部 スパゲティミートソース ポトフ風スープシュークリーム(いちご) 牛乳 今日の給食 投稿日時 : 2022/05/17 情報部 ごはん みそ汁 ささかまぼこカレー揚げじゃがいもの甘辛煮 おろし和え 牛乳 今日の給食 投稿日時 : 2022/05/16 情報部 豆ごはん すまし汁 擬製豆腐マカロニサラダ 抹茶プリン 牛乳*擬製豆腐・・・豆腐を細かくくずして、卵や野菜を加えて焼いた料理です。くずした豆腐を元のような豆腐の形に作るところから、この名がついたそうです。 12 »
今日の給食 投稿日時 : 2022/05/27 情報部 ごはん みそ汁 松風焼き さつまいものオレンジ煮 青菜のチーズ和え 牛乳 *松風焼き・・・ 松風という名前は、能の「松風」に由来しています。 表面は、ごまやケシの実、青のりで飾りますが、裏側には何もついていないことから、 「裏が無い」=「正直に生きていこう」という願いが込められています。おせち料理やひな祭りなどの行事食としても食べられる料理です。
今日の給食 投稿日時 : 2022/05/26 情報部 麦ごはん ピリ辛みそ汁 鮭の南部焼き ゆかり和え 豆乳プリン 牛乳*鮭の南部焼き・・・東北の南部地方では昔からごまを多く生産した由来から、魚や肉にごまをつけて焼いたものを南部焼きといいます。
今日の給食 投稿日時 : 2022/05/19 情報部 ごはん なめこ汁 さわらの菜種焼き竹の子土佐煮 ごま和え 牛乳*竹の子土佐煮・・・土佐煮とは、土佐(高知県)名物のかつおぶしを削った物を醤油で煮込んだ料理のことです。
今日の給食 投稿日時 : 2022/05/16 情報部 豆ごはん すまし汁 擬製豆腐マカロニサラダ 抹茶プリン 牛乳*擬製豆腐・・・豆腐を細かくくずして、卵や野菜を加えて焼いた料理です。くずした豆腐を元のような豆腐の形に作るところから、この名がついたそうです。
8室 舎室活動 ファミレスで食事会 中学部通常の課程1年調理実習 2025年11月7日 2025年10月29日 2025年10月22日 {{item.Topic.display_title}} もっと見る