【校長ブログ】君たちが創る小西の明日
昨日、小山西高校第40期生徒会役員選挙立会演説会が開催されました。今年度は、予想を大きく上回る七名の生徒が会長・副会長候補として立候補し、それぞれが胸に抱く思いを真摯に語ってくれました。演説の中で彼らは、小山西高校をさらに発展させるために何ができるのか、生徒主体の学校行事をどう進化させていくべきか、そして、全校生徒がより楽しく充実した日々を送るにはどうしたらよいか―その問いに真正面から向き合い、熱意と誇りをもって語ってくれました。
彼らの言葉には、小山西高校への深い愛情と、未来を切り拓こうとする強い意志が込められており、私自身、胸が熱くなる思いで耳を傾けました。本日、開票結果が公表され、新たなリーダーが誕生します。しかし、学校の未来を創るのは、選ばれた者だけではありません。小山西高校を形づくるのは、生徒一人ひとりの力と想いです。
互いを尊重し、力を合わせて、一枚岩となって歩んでいく―その先にこそ、より豊かで希望に満ちた小山西高校の姿があります。新たな一歩を踏み出すこの瞬間に、皆さんの心が一つとなることを願っています。