平成30年度 講座申し込み情報

平成30年度 講座申し込み一覧

コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.110
講座名 きのくにロボットフェスティバル2018 「第12回全日本小中学生ロボット選手権栃木地区予選大会」~ロボットの組立講座およびロボット競技会~
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月19日(木)夜9時~
開講日 2018年08月19日(日) ロボット組立講座 08月26日(日)栃木地区予選大会 
実施機関 小山工業高等専門学校
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【出前講座】
講座No. No.061
講座名 【高根沢町】
未来の自動車 乗ってみたい車ってどんなのかな?  
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月30日(土)夜9時~
開講日 2018年07月30日(月)
実施機関 帝京大学(宇都宮キャンパス)
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【抽選講座】「本物」体験講座
講座No. No.108
講座名 バトルロボット・なんでもみえる顕微鏡つくってみよう
参加対象 小4~中3(保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月17日(火)夜9時~
開講日 2018年08月17日(金)
実施機関 自治医科大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【出前講座】
講座No. No.072
講座名 【野木町】
日産モノづくりキャラバン
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月04日(水)夜9時~
開講日 2018年08月04日(土)
実施機関 日産自動車(株)
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.136
講座名 アイデアカー・フェスタ2018
参加対象 小4~中3(全年齢参加可)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年08月01日(水)~09月14日(金)
開講日 2018年09月22日(土) ※車両製作講習会(希望者のみ)09月09日(日)
実施機関 宇都宮大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【出前講座】
講座No. No.134
講座名 【宇都宮市】
未来の自動車 乗ってみたい車ってどんなのかな?
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年08月15日(水)夜9時~
開講日 2018年09月15日(土)
実施機関 帝京大学(宇都宮キャンパス)
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.144
講座名 未来の自動車 乗ってみたい車ってどんなのかな?
参加対象 小4~中3 
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年09月13日(木)夜9時~
開講日 2018年10月13日(土)
実施機関 帝京大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【出前講座】
講座No. No.145
講座名 【栃木市】
日産モノづくりキャラバン
参加対象 小4~小6 
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年09月13日(木)夜9時~
開講日 2018年10月13日(土)
実施機関 日産自動車(株)
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【出前講座】
講座No. No.093
講座名 【日光市】
日産モノづくりキャラバン
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年09月20日(木)夜9時~
開講日 2018年10月20日(土)
実施機関 日産自動車(株)
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.159
講座名 簡単な原理で歩くロボット
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年10月24日(水)夜9時~
開講日 2018年11月24日(土)
実施機関 帝京大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【出前講座】
講座No. No.151
講座名 【那須塩原市】
超かんたん!クリップ・モーターをつくろう
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年10月10日(水)夜9時~
開講日 2018年11月10日(土)
実施機関 帝京大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.157
講座名 ペットボトルで顕微鏡を作ろう①(午前の部)
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年10月23日(火)夜9時~
開講日 2018年11月23日(金・祝)
実施機関 栃木県なかがわ水遊園
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.158
講座名 ペットボトルで顕微鏡を作ろう②(午後の部)
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年10月23日(火)夜9時~
開講日 2018年11月23日(金・祝)
実施機関 栃木県なかがわ水遊園
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.032
講座名 いのちの大切さ~ぼくとわたしのライフデザイン・未来履歴書を作ろう~
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月28日(木)夜9時~
開講日 2018年07月28日(土)
実施機関 宇都宮短期大学
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.112
講座名 水道水の秘密~おいしい水ができるまで~
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月20日(金)夜9時~
開講日 2018年08月20日(月)
実施機関 栃木県北那須水道事務所
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.109
講座名 指が目になった~点字の世界をのぞいてみよう~
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月18日(水)夜9時~
開講日 2018年08月18日(土)
実施機関 佐野日本大学短期大学
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.104
講座名 災害時にも使えるレシピに挑戦!
参加対象 小4~小6(保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月10日(火)夜9時~
開講日 2018年08月10日(金)
実施機関 宇都宮文星短期大学
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.001
講座名 親子で学ぼう  なるほど! お買いもの①
参加対象 小4~小6(保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 ~06月29日(金)まで
開講日 2018年07月21日(土)
実施機関 栃木県消費生活センター
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.020
講座名 水の力で電気を作るしくみを知ろう
参加対象 小4~中3(保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月25日(月)夜9時~
開講日 2018年07月25日(水)
実施機関 今市発電管理事務所
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.030
講座名 ダムの役割って何だろう~深山ダムの裏側をみよう~
参加対象 小4~中3(保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月27日(水)夜9時~
開講日 2018年07月27日(金)
実施機関 栃木県那須農業振興事務所