平成30年度 講座申し込み一覧
講座種類 |
【抽選講座】「本物」体験講座 |
講座No. |
No.083 |
講座名 |
おまわりさん体験講座 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月07日(土)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月07日(火) |
実施機関 |
栃木県警察本部 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.096 |
講座名 |
まちの未来をつくるLRT |
参加対象 |
小4~小6(保護者同伴) |
申し込み状況 |
講座中止 |
申し込み期間 |
2018年07月09日(月)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月09日(木) |
実施機関 |
宇都宮共和大学シティライフ学部 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.102 |
講座名 |
【野木町】
宇都宮ブリッツェン監修!!ロードレースの楽しみ方講座!! |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
講座中止 |
申し込み期間 |
2018年07月09日(月)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月09日(木) |
実施機関 |
宇都宮ブリッツェン |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.002 |
講座名 |
親子で学ぼう なるほど! お買いもの② |
参加対象 |
小4~小6(保護者同伴) |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
~06月29日(金)まで |
開講日 |
2018年07月29日(日) |
実施機関 |
栃木県消費生活センター |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.119 |
講座名 |
テレビの裏側を見てみよう |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月22日(日)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月22日(水) |
実施機関 |
とちぎテレビ |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.045 |
講座名 |
下水処理場を探検しよう |
参加対象 |
小4~小6(保護者同伴) |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月01日(日)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月01日(水) |
実施機関 |
栃木県下水道管理事務所 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.140 |
講座名 |
まだまだ知らないアメリカ・中国 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年08月29日(水)夜9時~ |
開講日 |
2018年09月29日(土) |
実施機関 |
栃木県産業労働観光部国際課 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.141 |
講座名 |
栃木SCお仕事紹介&グリーンスタジアム見学ツアー |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年08月29日(水)夜9時~ |
開講日 |
2018年09月29日(土) |
実施機関 |
栃木SC((株)栃木サッカークラブ) |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.156 |
講座名 |
もっと好きになる!とちぎのプロスポーツ講座 H.C.栃木日光アイスバックス編 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年10月17日(水)夜9時~ |
開講日 |
2018年11月17日(土) |
実施機関 |
H.C.栃木日光アイスバックス((株)栃木ユナイテッド) |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.150 |
講座名 |
お米を食べくらべてみよう/食事の作法~ごはんを楽しく 美味しく 食べよう!~ |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年10月10日(水)夜9時~ |
開講日 |
2018年11月10日(土) |
実施機関 |
佐野日本大学短期大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.161 |
講座名 |
揚水式水力発電所を知ろう~地下探検にGO~②(午後の部) |
参加対象 |
小4~中3(小学生は保護者同伴) |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年11月01日(木)夜9時~ |
開講日 |
2018年12月01日(土) |
実施機関 |
東京電力HD(株)リニューアブルパワー・カンパニー 鬼怒川事業所 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.163 |
講座名 |
もっと好きになる!とちぎのプロスポーツ講座 リンク栃木ブレックス編 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年11月09日(金)夜9時~ |
開講日 |
2018年12月09日(日) |
実施機関 |
リンク栃木ブレックス((株)栃木ブレックス) |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.160 |
講座名 |
揚水式水力発電所を知ろう~地下探検にGO~①(午前の部) |
参加対象 |
小4~中3(小学生は保護者同伴) |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年11月01日(木)夜9時~ |
開講日 |
2018年12月01日(土) |
実施機関 |
東京電力HD(株)リニューアブルパワー・カンパニー 鬼怒川事業所 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.097 |
講座名 |
栃木県のことをもっと知ろう! |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
講座中止 |
申し込み期間 |
2018年07月09日(月)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月09日(木) |
実施機関 |
白鴎大学 |
講座種類 |
受講者交流学習 |
講座No. |
No.301 |
講座名 |
とちぎ子どもの未来創造大学受講者交流学習 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2019年1月10日(木)夜9時~ |
開講日 |
2019年2月10日(日) |
実施機関 |
とちぎ子ども未来創造大学事務局 |
講座種類 |
特別体験講座 |
講座No. |
No.205 |
講座名 |
県内コース |
参加対象 |
12月26日現在、4単位取得者(とちまるくんシール4枚以上取得) 4単位以上取得見込みの場合は、備考欄にて受講予定講座を御報告ください。 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年11月20日(火)夜9時~ 12月03日(月)夜9時まで |
開講日 |
2019年01月19日(土) |
実施機関 |
とちぎ子どもの未来創造大学事務局 |
講座種類 |
特別体験講座 |
講座No. |
No.204 |
講座名 |
上野科博コース |
参加対象 |
12月26日現在、4単位取得者(とちまるくんシール4枚以上取得) 4単位以上取得見込みの場合は、備考欄にて受講予定講座を御報告ください。 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年11月20日(火)夜9時~ 12月03日(月)夜9時まで |
開講日 |
2019年01月05日(土) |
実施機関 |
とちぎ子どもの未来創造大学事務局 |
講座種類 |
特別体験講座 |
講座No. |
No.203 |
講座名 |
両国コース |
参加対象 |
12月26日現在、4単位取得者(とちまるくんシール4枚以上取得) 4単位以上取得見込みの場合は、備考欄にて受講予定講座を御報告ください。 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年11月20日(火)夜9時~ 12月03日(月)夜9時まで |
開講日 |
2019年01月04日(金) |
実施機関 |
とちぎ子どもの未来創造大学事務局 |
講座種類 |
特別体験講座 |
講座No. |
No.201 |
講座名 |
つくば文系コース |
参加対象 |
12月26日現在、4単位取得者(とちまるくんシール4枚以上取得) 4単位以上取得見込みの場合は、備考欄にて受講予定講座を御報告ください。 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年11月20日(火)夜9時~ 12月03日(月)夜9時まで |
開講日 |
2018年12月26日(水) |
実施機関 |
とちぎ子どもの未来創造大学事務局 |
講座種類 |
特別体験講座 |
講座No. |
No.202 |
講座名 |
つくば理系コース |
参加対象 |
12月26日現在、4単位取得者(とちまるくんシール4枚以上取得) 4単位以上取得見込みの場合は、備考欄にて受講予定講座を御報告ください。 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年11月20日(火)夜9時~ 12月03日(月)夜9時まで |
開講日 |
2018年12月27日(木) |
実施機関 |
とちぎ子どもの未来創造大学事務局 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.026 |
講座名 |
図書館活用講座~自分や家族の生まれた日のことを調べてみよう!~①(午前の会) |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年06月26日(火)夜9時~ |
開講日 |
2018年07月26日(木) |
実施機関 |
栃木県立図書館 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.027 |
講座名 |
図書館活用講座~自分や家族の生まれた日のことを調べてみよう!~②(午後の会) |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年06月26日(火)夜9時~ |
開講日 |
2018年07月26日(木) |
実施機関 |
栃木県立図書館 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.041 |
講座名 |
危険ハンティング~怪我する前に、身近に潜む危険に気づくトレーニング~ |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年06月30日(土)夜9時~ |
開講日 |
2018年07月31日(火) |
実施機関 |
宇都宮大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.113 |
講座名 |
プレゼンテーション for KIDS |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月20日(金)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月20日(月) |
実施機関 |
宇都宮文星短期大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.123 |
講座名 |
古文書で調べよう |
参加対象 |
小5~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月23日(月)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月23日(木) |
実施機関 |
栃木県立文書館 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.121 |
講座名 |
【芳賀町】
しもつけ新聞塾(スクラップ作品作り) |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月22日(日)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月22日(水) |
実施機関 |
株式会社下野新聞社 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.165 |
講座名 |
土器や石器にふれてみよう~埋蔵文化財センター体験ツアーと発掘の話~ |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年11月16日(金)夜9時~ |
開講日 |
2018年12月16日(日) |
実施機関 |
栃木県埋蔵文化財センター |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.164 |
講座名 |
化石を探る |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年11月15日(木)夜9時~ |
開講日 |
2018年12月15日(土) |
実施機関 |
栃木県立博物館 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.003 |
講座名 |
ゴム動力飛行機を飛ばそう |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年06月14日(木)夜9時~ |
開講日 |
2018年07月14日(土) |
実施機関 |
佐野日本大学短期大学 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.051 |
講座名 |
【壬生町】
天気図を描いてみよう |
参加対象 |
中1~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月01日(日)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月01日(水) |
実施機関 |
宇都宮地方気象台 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.116 |
講座名 |
ロケットが飛ぶしくみ |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月21日(土)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月21日(火) |
実施機関 |
帝京大学 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.039 |
講座名 |
【足利市】
飛行機はなぜ飛ぶの(ステップ) |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年06月30日(土)夜9時~ |
開講日 |
2018年07月31日(火) |
実施機関 |
(株)SUBARU航空宇宙カンパニー |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.052 |
講座名 |
【真岡市】
飛行機はなぜ飛ぶの(ステップ) |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月02日(月)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月02日(木) |
実施機関 |
(株)SUBARU航空宇宙カンパニー |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.076 |
講座名 |
【佐野市】
飛行機はなぜ飛ぶの(スペシャル) |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月06日(金)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月06日(月) |
実施機関 |
(株)SUBARU航空宇宙カンパニー |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.079 |
講座名 |
【茂木町】
飛行機はなぜ飛ぶの(スペシャル) |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月07日(土)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月07日(火) |
実施機関 |
(株)SUBARU航空宇宙カンパニー |
講座種類 |
【抽選講座】「本物」体験講座 |
講座No. |
No.098 |
講座名 |
ペットボトルロケットを作って飛ばそう~ペットボトルロケット飛行大会~ |
参加対象 |
小4~中3(対象者を含む2人1組で参加) |
申し込み状況 |
講座中止 |
申し込み期間 |
2018年07月09日(土)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月09日(火) |
実施機関 |
小山工業高等専門学校 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.133 |
講座名 |
紙飛行機を作って飛ばそう |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年08月15日(水)夜9時~ |
開講日 |
2018年09月15日(土) |
実施機関 |
帝京大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.139 |
講座名 |
天文台公開スペシャルツアー |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年08月23日(木)夜9時~ |
開講日 |
2018年09月23日(日) |
実施機関 |
栃木県子ども総合科学館 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.138 |
講座名 |
科学館ツアー |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年08月23日(木)夜9時~ |
開講日 |
2018年09月23日(日) |
実施機関 |
栃木県子ども総合科学館 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.111 |
講座名 |
~とちぎの技・巧~丈夫で美しい和紙の魅力を体験!「烏山和紙」【とちぎ版文化プログラム特別講座】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月20日(金)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月20日(月) |
実施機関 |
栃木県県民生活部県民文化課 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.047 |
講座名 |
和紙を漉いて絵を描こう! |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月01日(日)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月01日(水) |
実施機関 |
文星芸術大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.056 |
講座名 |
夏の草花を描く |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月02日(月)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月02日(木) |
実施機関 |
文星芸術大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.058 |
講座名 |
石膏でつくる「さかさレリーフ」 |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月03日(火)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月03日(金) |
実施機関 |
文星芸術大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.059 |
講座名 |
マンガのキャラクターを作ろう! |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月03日(火)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月03日(金) |
実施機関 |
文星芸術大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.073 |
講座名 |
夏休み子ども企画~美術館クイズ探検~ |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月05日(木)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月05日(日) |
実施機関 |
栃木県立美術館 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.080 |
講座名 |
【那須町】
ならそう!たたこう!世界の楽器 |
参加対象 |
小4~中3(保護者同伴) |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月07日(土)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月07日(火) |
実施機関 |
宇都宮大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.088 |
講座名 |
あなたも芭蕉になろう! |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月04日(水)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月04日(土) |
実施機関 |
國學院大學栃木短期大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.103 |
講座名 |
【とちぎ版文化プログラム特別講座】
~とちぎの技・巧~平成の大修理を見てみよう!「建造物彩色」 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月10日(火)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月10日(金) |
実施機関 |
栃木県県民生活部県民文化課 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.120 |
講座名 |
【那須塩原市】
ならそう!たたこう!世界の楽器 |
参加対象 |
小4~中3(保護者同伴) |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年07月22日(日)夜9時~ |
開講日 |
2018年08月22日(水) |
実施機関 |
宇都宮大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.130 |
講座名 |
~とちぎの技・巧~ジャパンブルーに染めてみよう!「藍染め」 【とちぎ版文化プログラム特別講座】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申込終了 |
申し込み期間 |
2018年08月08日(水)夜9時~ |
開講日 |
2018年09月08日(土) |
実施機関 |
栃木県県民生活部県民文化課 |