平成30年度 講座申し込み情報

平成30年度 講座申し込み一覧

コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.038
講座名 蛇口からおいしい水がでる秘密を知ろう
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月30日(土)夜9時~
開講日 2018年07月31日(火)
実施機関 栃木県鬼怒水道事務所
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.055
講座名 警察学校体験入学
参加対象 小5~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月30日(土)夜9時~
開講日 2018年07月31日(火)
実施機関 栃木県警察学校
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.062
講座名 揚水式水力発電所を知ろう~地下トンネルを通っての巨大発電所と巨大ダムの探検~①(午前の部)
参加対象 小4~中3(小学生は、保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月03日(火)夜9時~
開講日 2018年08月03日(金)
実施機関 東京電力HD(株)リニューアブルパワー・カンパニー 那須野事業所
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.063
講座名 揚水式水力発電所を知ろう~地下トンネルを通っての巨大発電所と巨大ダムの探検~②(午後の部)
参加対象 小4~中3(小学生は、保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月03日(火)夜9時~
開講日 2018年08月03日(金)
実施機関 東京電力HD(株)リニューアブルパワー・カンパニー 那須野事業所
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.066
講座名 食の科学体験教室~英語でクッキング~
参加対象 小4~小6(英語に触れる機会の少ない児童)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月03日(火)夜9時~
開講日 2018年08月03日(金)
実施機関 宇都宮大学
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.070
講座名 自分らしくのびのびと生きるヒントをみつけよう
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月04日(水)夜9時~
開講日 2018年08月04日(土)
実施機関 宇都宮短期大学
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.071
講座名 敬老の日のお菓子を作ってプレゼントしよう
参加対象 小4~中2
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月04日(水)夜9時~
開講日 2018年08月04日(土)
実施機関 宇都宮短期大学
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.096
講座名 まちの未来をつくるLRT
参加対象 小4~小6(保護者同伴)
申し込み状況 講座中止
申し込み期間 2018年07月09日(月)夜9時~
開講日 2018年08月09日(木)
実施機関 宇都宮共和大学シティライフ学部
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.166
講座名 化石からみた生物の進化
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年11月22日(木)夜9時~
開講日 2018年12月22日(土)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.002
講座名 親子で学ぼう  なるほど! お買いもの②
参加対象 小4~小6(保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 ~06月29日(金)まで
開講日 2018年07月29日(日)
実施機関 栃木県消費生活センター
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.119
講座名 テレビの裏側を見てみよう
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月22日(日)夜9時~
開講日 2018年08月22日(水)
実施機関 とちぎテレビ
コース名 学び方
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.026
講座名 図書館活用講座~自分や家族の生まれた日のことを調べてみよう!~①(午前の会)
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月26日(火)夜9時~
開講日 2018年07月26日(木)
実施機関 栃木県立図書館
コース名 学び方
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.027
講座名 図書館活用講座~自分や家族の生まれた日のことを調べてみよう!~②(午後の会)
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月26日(火)夜9時~
開講日 2018年07月26日(木)
実施機関 栃木県立図書館
コース名 学び方
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.041
講座名 危険ハンティング~怪我する前に、身近に潜む危険に気づくトレーニング~
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月30日(土)夜9時~
開講日 2018年07月31日(火)
実施機関 宇都宮大学
コース名 学び方
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.113
講座名 プレゼンテーション for KIDS
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月20日(金)夜9時~
開講日 2018年08月20日(月)
実施機関 宇都宮文星短期大学
コース名 学び方
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.123
講座名 古文書で調べよう
参加対象 小5~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月23日(月)夜9時~
開講日 2018年08月23日(木)
実施機関 栃木県立文書館
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.006
講座名 磁石なんでも講座
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月21日(木)夜9時~
開講日 2018年07月21日(土)
実施機関 足利大学
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.008
講座名 超低温の実験講座
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月21日(木)夜9時~
開講日 2018年07月21日(土)
実施機関 足利大学
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.009
講座名 波から電気をつくろう講座
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月21日(木)夜9時~
開講日 2018年07月21日(土)
実施機関 足利大学
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.016
講座名 金属材料試験と電子顕微鏡観察講座
参加対象 中1~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月24日(日)夜9時~
開講日 2018年07月24日(火)
実施機関 栃木県産業技術センター 県南技術支援センター
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.031
講座名 香りのはなし ~植物の香りから何を感じるかな~
参加対象 小4~中3?
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月28日(木)夜9時~
開講日 2018年07月28日(土)
実施機関 佐野日本大学短期大学
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.033
講座名 科学体験教室~昆虫と昆虫ウイルスを見て、触って、科学する~?
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月29日(金)夜9時~
開講日 2018年07月29日(日)
実施機関 宇都宮大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.007
講座名 飛行船をつくろう講座
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月21日(木)夜9時~
開講日 2018年07月21日(土)
実施機関 足利大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.010
講座名 ロボット操作を体験しよう講座
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月21日(木)夜9時~
開講日 2018年07月21日(土)
実施機関 足利大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.013
講座名 トラック・バスの開発現場見学講座
参加対象 小5~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月23日(土)夜9時~
開講日 2018年07月23日(月)
実施機関 三菱ふそうトラック・バス(株)喜連川研究所
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.014
講座名 栃木県の名産品、結城紬講座
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月23日(土)夜9時~
開講日 2018年07月23日(月)
実施機関 栃木県産業技術センター 紬織物技術支援センター
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.023
講座名 冷蔵庫の製造工場を見学しよう
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月26日(火)夜9時~
開講日 2018年07月26日(木)
実施機関 日立アプライアンス(株)栃木事業所
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.024
講座名 藍染め体験講座
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月26日(火)夜9時~
開講日 2018年07月26日(木)
実施機関 栃木県産業技術センター 繊維技術支援センター
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.019
講座名 タイヤができるまで講座
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月25日(月)夜9時~
開講日 2018年07月25日(水)
実施機関 (株)ブリヂストン栃木工場
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.110
講座名 きのくにロボットフェスティバル2018 「第12回全日本小中学生ロボット選手権栃木地区予選大会」~ロボットの組立講座およびロボット競技会~
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月19日(木)夜9時~
開講日 2018年08月19日(日) ロボット組立講座 08月26日(日)栃木地区予選大会 
実施機関 小山工業高等専門学校
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.045
講座名 下水処理場を探検しよう
参加対象 小4~小6(保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月01日(日)夜9時~
開講日 2018年08月01日(水)
実施機関 栃木県下水道管理事務所
コース名 宇宙・天文
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.133
講座名 紙飛行機を作って飛ばそう
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年08月15日(水)夜9時~
開講日 2018年09月15日(土)
実施機関 帝京大学
コース名 宇宙・天文
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.139
講座名 天文台公開スペシャルツアー
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年08月23日(木)夜9時~
開講日 2018年09月23日(日)
実施機関 栃木県子ども総合科学館
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.137
講座名 ロウソクはなぜ燃えるのだろう?
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年08月22日(水)夜9時~
開講日 2018年09月22日(土)
実施機関 帝京大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.127
講座名 心を育てる母と子の論語教室
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年08月01日(水)夜9時~
開講日 2018年09月01日(土)
実施機関 佐野日本大学短期大学
コース名 宇宙・天文
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.138
講座名 科学館ツアー
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年08月23日(木)夜9時~
開講日 2018年09月23日(日)
実施機関 栃木県子ども総合科学館
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.136
講座名 アイデアカー・フェスタ2018
参加対象 小4~中3(全年齢参加可)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年08月01日(水)~09月14日(金)
開講日 2018年09月22日(土) ※車両製作講習会(希望者のみ)09月09日(日)
実施機関 宇都宮大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.146
講座名 親と子のための美術鑑賞教室
参加対象 小4~小6(保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年09月14日(金)夜9時~
開講日 2018年10月14日(日)
実施機関 栃木県立美術館
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.152
講座名 ならそう!たたこう!世界の楽器
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年09月13日(木)夜9時~
開講日 2018年10月13日(土)
実施機関 宇都宮大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.143
講座名 とちぎの技・巧~オリジナルのスズ製銘々皿を作ろう!「天明鋳物」~【とちぎ版文化プログラム特別講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年09月06日(木)夜9時~
開講日 2018年10月06日(土)
実施機関 栃木県県民生活部県民文化課
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.140
講座名 まだまだ知らないアメリカ・中国
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年08月29日(水)夜9時~
開講日 2018年09月29日(土)
実施機関 栃木県産業労働観光部国際課
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.141
講座名 栃木SCお仕事紹介&グリーンスタジアム見学ツアー
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年08月29日(水)夜9時~
開講日 2018年09月29日(土)
実施機関 栃木SC((株)栃木サッカークラブ)
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.142
講座名 とちぎの化石~木の葉化石編・化石を探そう~①
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年09月06日(木)夜9時~
開講日 2018年10月06日(土)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.050
講座名 身近にある”もの”の科学講座
参加対象 中1~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月01日(日)夜9時~
開講日 2018年08月01日(水)
実施機関 栃木県産業技術センター
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.147
講座名 打ち上げ花火のおもしろ科学
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年09月28日(金)夜9時~
開講日 2018年10月28日(日)
実施機関 (有)高徳花火工場
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.144
講座名 未来の自動車 乗ってみたい車ってどんなのかな?
参加対象 小4~中3 
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年09月13日(木)夜9時~
開講日 2018年10月13日(土)
実施機関 帝京大学
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.148
講座名 とちぎの化石~木の葉化石編・化石を探そう~②
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年10月03日(水)夜9時~
開講日 2018年11月03日(土)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.159
講座名 簡単な原理で歩くロボット
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年10月24日(水)夜9時~
開講日 2018年11月24日(土)
実施機関 帝京大学
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.156
講座名 もっと好きになる!とちぎのプロスポーツ講座 H.C.栃木日光アイスバックス編
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年10月17日(水)夜9時~
開講日 2018年11月17日(土)
実施機関 H.C.栃木日光アイスバックス((株)栃木ユナイテッド)
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.149
講座名 楽しく走って、速くなろう!かけっこ教室
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年10月10日(水)夜9時~
開講日 2018年11月10日(土)
実施機関 佐野日本大学短期大学