令和7年度 講座一覧

令和7年度 講座申し込み一覧(申し込みは「詳細を表示」をクリック)

コース名 学び方
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.106
講座名 指が目になった~点字の世界をのぞいてみよう~
参加対象 小4~小6
開講時期 2025年8月前半(1~15日まで)
申し込み期間 2025/07/06(日)夜9時~
開講日 2025/08/06(水)
実施機関 佐野日本大学短期大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.105
講座名 ゴム動力飛行機を飛ばそう
参加対象 小4
開講時期 2025年8月前半(1~15日まで)
申し込み期間 2025/07/06(日)夜9時~
開講日 2025/08/06(水)
実施機関 佐野日本大学短期大学
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座No. No.125
講座名 土偶の顔を作ろう【出前講座】(会場:那須烏山市烏山公民館)
参加対象 小4~中3
開講時期 2025年8月前半(1~15日まで)
申し込み期間 2025/07/06(日)夜9時~
開講日 2025/08/06(水)
実施機関 公益財団法人とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター
コース名 科学・実験
講座種類 【出前講座】
講座No. No.122
講座名 手作りカメラを作ろう【出前講座】(会場:栃木市皆川公民館)
参加対象 小4~小6
開講時期 2025年8月前半(1~15日まで)
申し込み期間 2025/07/06(日)夜9時~
開講日 2025/08/06(水)
実施機関 帝京大学宇都宮キャンパス
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.108
講座名 ペーパークラフトでキレイなお花を作ろう!
参加対象 小4~小6
開講時期 2025年8月前半(1~15日まで)
申し込み期間 2025/07/06(日)夜9時~
開講日 2025/08/06(水)
実施機関 佐野日本大学短期大学