【幼】宇都宮大学共同教育学部附属幼稚園との交流

9月7日(木)に交流を行いました。

  年少児と年中児は附属幼稚園で交流を行いました。年少児にとって初めての交流であり、道中のバスの中ではとても緊張した様子でした。その緊張も、附属幼稚園の魅力的な環境や元気な友達の様子に徐々にほぐれていき、制作やアスレチック、おままごとで楽しく遊ぶことができました。仲良く手をつないで歩く姿はとても微笑ましかったです。

 年中児は室内では制作やおままごと、園庭では遊具や色水遊びをして遊びました。園庭にはきれいな赤い実やキウイがなっていたり、セミの抜け殻が木にとまっていたりと興味を惹かれるものがいっぱいです。附属幼稚園のお友達に紹介してもらいながら、みんな好きな遊びを楽しむことができました。

 年長児は聾学校で交流を行いました。初めての聾学校に附属幼稚園のお友達は興味津々です。チームに分かれ、ウォークラリーで色々な教室を回りました。昼食の時間には、教室に大きなレジャーシートを敷いてみんなでお弁当を食べました。たくさんのお友達と食べるお弁当はとてもおいしかったです。