文字
背景
行間
乳幼児相談室では、きこえやことばに不安のある子どもの教育相談をおこなっています。
≪対象≫ 0歳~小学校入学前までのお子さん
≪相談時間≫ 月曜日~金曜日(祝日は除く) 9:00~17:00
1回の相談時間 1時間30分程
※新規のご相談は、随時受け付けています。電話、FAX、メールにてお問い合わせください。
※相談の費用は、無料です。
~相談について~
本校の乳幼児相談室では、個別相談とグループ相談を行っています。
〇個別相談は、月に1~2回で行っています。
<時間> 午前:①9:10~10:30
②10:40~12:00
午後:13:30~17:00でご都合に応じた時間で行います。
〇0~2歳児では、グループ相談を行っています。
●2歳児グループ 週に1回
●1歳児グループ 月に2回
●0歳児グループ 月に1~2回
*2歳児グループのみ、教材費・おやつ代として、1回100円程度集金させて
いただきます。
*その他、月に1回程度、年齢を超えたグループ相談も実施しています。
〇その他、相談室では……
●栃木県内の子どもの聴覚障害にかかわる医療機関と必要に応じて、情報交換等を
行っています。
●通っている幼稚園、保育園等へ訪問して、様子を見せていただき、園の先生方に
きこえにくいことへの理解を深めてもらったり、園でできそうなことを一緒に
考えたりする支援を行っています。
●栃木県内のさまざまな関係機関との連携や協力を深めるため、年に1度、難聴乳幼児
担当者協議会を行っています。
~お問い合わせ・お申し込み~
栃木県立聾学校 乳幼児相談室「たんぽぽ」
TEL:028-622-3910
FAX:028-624-6887
E-mail:rogakko@tochigi-edu.ed.jp
たんぽぽだより
たんぽぽだより 4月号
令和7年度の乳幼児教育相談室もスタートしました!1年間、みなさんと一緒に考え、一緒に楽しみ、笑い合える時間を過ごしていけたらと思っています。よろしくお願いいたします。
たんぽぽだより4月号です。
☆4月のグループ相談予定☆
◎2歳児グループ 4月24日(木)
◎0・1歳児グループ 4月23日(水)
いずれも10:00~11:30
【相】たんぽぽだより 3月号
あっという間に今年度も終わりが近づいてきました。今年度も本校乳幼児教育相談室に足を運んでくださりありがとうございました。1年を通して、お子さんは心も体も大きく成長しましたね。私たちも保護者のみなさんと一緒にお子さんの成長に関わらせていただけたことを心から嬉しく思います。次年度も引き続きよろしくお願いします。
たんぽぽだより3月号です。
内容は以下の通りです。
【グループ相談】
★3月のグループ★
2歳児グループ:21日(金)※いつもと曜日が異なります。
0,1歳児グループ:5日(水)、19日(水)
※時間はいずれも10:00~11:30です。
★4月からのグループ相談のお知らせ★
令和7年度の2歳児グループは毎週1回、木曜日です。初回は4月24日(木)です。
0,1歳児グループは月に2回、水曜日です。初回は4月23日(水)です。
たんぽぽだより 2月号
暦の上では春を迎えていますが、厳しい冷え込みに霜柱が立ったり、水路に残った水溜まりに氷が張ったり、まだまだ寒い日が続いていますね。感染症の流行もまだ続いていますので、体調管理には十分お気をつけください。今月も元気いっぱいのみなさんにお会いできることを楽しみにしています。
たんぽぽだより2月号です。
内容は以下の通りです
【グループ相談】
★2月のグループ★
2歳児グループ:6日(木)お遊戯会のリハーサル
14日(金)お遊戯会
20日(木)27日(木)
0・1歳児グループ:12日(水) 26日(水)
☆手話勉強会☆:25日(火)・・・今年度最後の勉強会です。
★3月のグループ★(予定)
2歳児グループ:21日(金)
0・1歳児グループ:5日(水)19日(水)
*いずれも10:00~11:30
【相】たんぽぽだより 1月号
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今年も元気いっぱいの子どもたちに会えることを楽しみにしています。
感染症の流行が心配な時期になりました。みなさん体調にお気をつけて過ごしてください。
たんぽぽだより1月号です。
内容は以下の通りです。
☆1月のグループ相談☆
2歳児グループ :9日(木)
16日(木)→幼稚部体験学習
23日(木)・30日(木)
0,1歳児グループ :15日(水)・29日(水)
☆2月のグループ相談☆
2歳児グループ :6日(木)
14日(金)→幼稚部お遊戯会に参加
20日(木)・27日(木)
0,1歳児グループ :12日(水)・26日(水)
手話勉強会 :25日(火)
いずれも10:00~11:30
たんぽぽだより 12月号
きれいに色づいた紅葉を散らす北風が冷たさを増し、冬の訪れを感じられるようになりました。今年もあっという間に12月です。さまざまな感染症の流行が心配されていますが、楽しいイベントも多い時期です。睡眠と食事をしっかりとって、今月も元気にお過ごしくださいね。
たんぽぽだより12月号です。
内容は以下の通りです。
★12月のグループ相談★
2歳児グループ:5日(木)・19日(木)
0・1歳児グループ:11日(水)
18日(水)
*下記合同グループ相談も実施。
① お楽しみ会:12月12日(木)
詳細は別紙お知らせをご覧ください。
② 補聴器装用児グループ相談:
12月4日(水)
③ 人工内耳装用児グループ相談 :
12月25日(水)
①②③は出欠を取らせていただいています。
*いずれも10:00~11:30
★令和7年1月のグループ★
2歳児グループ :9日(木)
16日(木)体験学習
23日(木)
30日(木)
0・1歳児グループ:15日(水)
29日(水)
※いずれも10:00~11:30