文字
背景
行間
写真部
R7 部員による写真部紹介
関東地区高等学校写真展(関東大会)に出品されました!
第46回栃木県高等学校総合文化祭写真展(令和6年12月8日~11日栃木県総合文化センター)にて 自由作品の部に出品した次の作品が「特選」を受賞し,「第31回関東地区高等学校写真展(千葉大会)」に出品されました!その結果,「奨励賞」を受賞しました。応援ありがとうございました。これからも,よい作品が作れるよう練習に励みたいと思います!
・撮影者 見形 聡美さん(1年)
・作品名 上から見るか下から見るか
塩谷地区芸術祭写真展高校生部門 芸術祭賞受賞!
令和6年11月に行われた,令和6年度第75回塩谷地区芸術祭写真展に出品しました。
その結果高校生の部門で3点が入賞し,中でも
1年の福田さんが出品した作品「撮って撮って!!」(左の写真)が,
芸術祭賞を受賞しました!
他の2点も優秀賞をいただきました!
部員による写真部紹介
写真部の活動を紹介します
写真部は、さくら清修高校の学校行事を撮影したり、各部活動の活躍を取材したりしています。また、さくら市の氏家商工まつりを記録し、美術部・書道部といっしょに、ポスター作製にも協力しています。技術が上達した生徒は、県や地域等の写真展への出展も行っています。
球技大会では、各クラスの白熱したプレーを撮影しました。全国高等学校野球選手権栃木大会では、応援団の一員として、記録・取材を担当しました。白球を追いかける野球部員の姿にとても感動しました。その感動を切り取ることが写真の魅力です。
少しでも写真に興味がある生徒は、入部をお待ちしています。初心者歓迎です。
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
年間行事予定より
11/15(土)土曜開放
16(日)自家用工作物停電検査
17(月)2年期末テスト~20
18(火)1・3年直前学習~21
21(金)①②1・3年テスト③~授業 ICT支援員来校
22(土)3年全統プレ共通テスト(校外) 土曜開放
23(日)全商ビジネス文書実務検定
24(月)振替休日
25(火)修学旅行、期末テスト~28
26(水)放送設備点検
27(木)消防設備点検(~28日)
30(日)貯水槽清掃(水道使用不可)