全国高等学校サッカー選手権大会栃木大会1回戦

10月13日土曜日に全国高等学校サッカー選手権大会栃木大会の1回戦を戦ってきました。
1回戦の相手は、國學院栃木高校で、栃木県のユースリーグの1部にいる強豪校との対戦となりました。
今大会は、「冬の選手権」と呼ばれ、全国大会までつながる高校3年生にとって最後の大会です。
本校は、3年生が2人という中、3年生中心の相手チームに対し、終始主導権を握られ、我慢を強いられるような試合展開を予想して臨みました。
試合開始直後から、予想していたとおりに相手に何度も押し込まれる展開が続きましたが、3年生2人を中心に何度もピンチを救ってくれました。
すると、試合中盤から徐々に本校がボールを持つ時間が増え、一度ゴールを奪うもオフサイドの判定でノーゴールとなってしまいました。
徐々に本校が攻める時間が増えた中、前半を終えました。
後半開始から1,2年生の攻撃陣を中心に何度も相手ゴールを脅かしますが、相手ゴールキーパーに阻まれたり、ゴールポストに阻まれたりとなかなかゴールネットを揺らすことができませんでした。
そんな中、相手に一瞬の隙を突かれ、先制点を奪われてしまいました。
その後、何度もチャンスを作りましたが、ゴールを奪うことができずに試合終了の笛が鳴り、0-1で負けてしまいました。
3年生の2人はこれで引退となります。
しかし、3年生中心の1部リーグのチーム相手に1,2年生が非常に良い試合をしてくれました。この経験はきっと来年につながると思います。
今日の敗戦という結果を真摯に受け止め、来年は良い結果を残せるように日々の練習に励んでいきたいと思います。
応援に来て下さった保護者の方、本校OB・OGの方、先生方大変ありがとうございました。
引き続き、さくら清修高校サッカー部の応援をよろしくお願いします。
  

【今後の試合日程】
高円宮杯U-18サッカーリーグ2018ユースリーグ栃木
〈2部リーグ〉
11/18㈰ 15:15kickoff、栃木高校と対戦。会場は、宇都宮高校グラウンド。
11/24㈯ 11:30kickoff、佐野東高校と対戦。会場は、宇短大附高グラウンド。
〈3部リーグ〉
11/11㈰ 11:30kickoff、黒羽高校と対戦。会場は、矢板高校グラウンド。
11/23㈮ 11:30kickoff、大田原高校Bと対戦。会場は、那須清峰高校グラウンド。
12/8㈯  11:30kickoff、宇都宮白楊高校Dと対戦。会場は、那須清峰高校グラウンド。

お時間がある方は、ぜひ会場まで足を運び、応援をよろしくお願いします!!