文字
背景
行間
2011年4月の記事一覧
春季県北大会がおこなわれました
4月16日〜17日、くろいそ運動場テニスコートにおいて春季県北大会がおこなわれました。途中ひょう混じりの大雨が降り、3時間ほど中断が入りましたが、大会は無事終了しました。
本校の神山(氏家中)・西塚(西那須野)ペアが、第4シードを破り、第3位に入りました。
第3位の神山・西塚ペア 応援してくれた仲間に一礼
粘り強い試合展開を見せ、勝ち進んでくれました。仲間の応援も力になったようです。
団体戦では、予選リーグ2勝1敗で決勝トーナメントに進めませんでした。この悔しさを2週間後の関東大会予選にぶつけたいです。気持ちをしっかり修正して、心身ともに最高の状態でテニスコートに立てるようにします。
練習試合をおこないました
4月10日(日)、白沢グリーンパーク内テニスコートで練習試合をおこないました。相手は社会人の強豪チーム「シーベックス」です。
冬季練習の成果を試すことができました。冬の間課題としていたファーストサーブ成功率も格段にあがりました。後衛の返球率も上がり、非常に粘り強いテニスができるようになりました。新入生も、久しぶりの試合に生き生きとしていました。
シーベックスのみなさん、ありがとうございました。非常に楽しそうにプレーしている姿が印象的でした。
4月16日から春季県北大会です。次の関東大会予選にピークを迎えられるよう、各自が課題を持って、いい大会にしたいです。
お知らせ
20周年ロゴマーク
スクールミッション・スクールポリシー
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
11/15(土)土曜開放
16(日)自家用工作物停電検査
17(月)2年期末テスト~20
18(火)1・3年直前学習~21
21(金)①②1・3年テスト③~授業 ICT支援員来校
22(土)3年全統プレ共通テスト(校外) 土曜開放
23(日)全商ビジネス文書実務検定
24(月)振替休日
25(火)修学旅行、期末テスト~28
26(水)放送設備点検
27(木)消防設備点検(~28日)
30(日)貯水槽清掃(水道使用不可)
フォトアルバム
R7年度カウンター(R6:170万)
0
1
0
1
5
2
4
2
トータルカウンター(2006~)
0
6
4
9
9
2
8
8
YouTube公式チャンネル