文字
背景
行間
2011年2月の記事一覧
第4回PTA理事会報告
1月27日(木)本校会議室において、第4回PTA理事会が行われ、下記の事項について報告・協議が行われました.。
1 第2学期行事報告・栃高P連研修会報告
2 第3学期行事予定について
3 平成23年度春季支部会について
4 平成23年度PTA総会について
5 その他
?空調設備設置の経過報告
?役員選考委員会より
?謝恩式について
?平成22年度役員表彰について
<第3学期行事予定について>
・本年度から卒業式・謝恩式終了後、保護者は控え室に移動して、短時間ですが担任と懇談
の時間をもつことになりました。(受付は昨年同様講堂の入り口で行います。)
<平成23年度の行事について>
・本年度まで4月上旬に行われていた春季支部会をPTA総会当日に移動し、、総会前に時
間をとって校内で実施することになりました。
・夏季支部会についても、講演会などの実施を含め、学校内で保護者会として実施する方向
で検討することになりました。
・PTA研修旅行は本年度まで土曜日に実施していましたが、土曜日の見学が受け入れ可能
な大学を見つけることが大変困難になっている為、平日実施の方向で検討することになりま
した。
<空調設備設置について>
・教育委員会と交渉の結果、ホームルーム18教室の他、4つの選択教室、計22教室に空
設備が設置されることになりました。ホームルーム以外の教室への設置は県内で初めてで
す。
お知らせ
20周年ロゴマーク
スクールミッション・スクールポリシー
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
9/27(土)英語検定(2)
28(日)全商情報処理検定
10/1(水)体育祭
2(木)体育祭予備日 直前学習~7
3(金)学習時間調査(2)(~14日)
4(土)土曜開放
7(火)①②中間テスト③~平常授業⑦薬物乱用防止教室
8(水)中間テスト~10
10(金)④服装指導
14(火)中間テスト追試~15
15(水)⑦カット 英語テスト(6)
16(木)①~⑥40分授業⑦課題研究発表会
17(金)英語テスト(6)追試 3年ベネ駿記述模試~18
20(月)授業公開~24 生徒会専門委員会(6) 安全点検
22(水)⑥⑦2年進路ガイダンス
23(木)ビブリオバトル
24(金)漢字テスト(6) 3年全統記述模試~25
25(土)3年看護模試(4) 2年看護模試(1) 漢検(2)
27(月)漢字テスト(6)追試
29(水)⑦交通講話
31(金)3年ベネ駿共通テスト模試 2年進研記述模試
フォトアルバム
R7年度カウンター(R6:170万)
0
0
7
5
0
3
9
7
トータルカウンター(2006~)
0
6
2
3
4
4
4
3
YouTube公式チャンネル