文字
背景
行間
R2 活動の記録(中高共通)
【中3】イングリッシュキャンプ(通学型)最終日
イングリッシュキャンプ(通学型)3日間が終了しました!
令和3年3月12日(金)、3日間のイングリッシュキャンプ(通学型)が終了しました。一昨日オールイングリッシュでの生活がスタートした瞬間、不安やプレッシャーがあったと思いますが、この3日間の体験は生徒にとって大きな財産になったと思います。講師の先生方との交流をとおして、英語に触れる楽しさや授業では得られない充実感、間違いを恐れずにチャレンジすることの大切さなど、多くのことを学べたのではないでしょうか。今回のイングリッシュキャンプが今後の生活に大いに活かしていけることを願っています。
今日の日程(Today's Schedule)
Friday,12 March[3日目]
Lesson 8
<Warm-up Activity>
<SDGsProject 2>
Goalに関して参考にする事例を学んだり、課題について考え第三者に伝えたりする練習を行うレッスン
Lesson9
<SDGs Project 3>
Lesson8を受けてディスカッション
Lesson10
<Individual Speech Preparation>
プレゼンの最終チェックや講師の助言を受け、練習やリハーサルを重ねるレッスン
Lesson11
<In-class Contest>
各クラス内発表会(個人発表(5分))代表者を1名選出する
<Speechesby Representative Students>
各クラス6人の代表発表会
<ClosingCeremony>
講師講評 修了証贈呈活動のようす
〈活動のようす①〉 〈活動のようす②〉
〈活動のようす③〉 〈活動のようす④〉
〈活動のようす⑤〉 〈活動のようす⑥〉
ランチタイム
生徒たちに少しでも西洋の文化を感じてもらいたいと思い、「アルシオーネ・コート佐野」にお願いをし、昼食時に次のスイーツを提供しました。みんなおいしそうに食べていました。
・ヴィクトリア ・カップケーキ ・ジンジャークッキー ・紅茶のスコーン
代表者によるプレゼンのようす
〈プレゼン①〉 〈プレゼン②〉
〈プレゼン③〉 〈プレゼン④〉
〈プレゼン⑤〉 〈プレゼン⑥〉
成果発表
〈成果発表①〉 〈成果発表②〉
修了証の授与
ISAの皆様、生徒たちに寄り添いながら貴重な時間を共有していただきありがとうございました。3日間、大変お世話になりました。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
2
3
7
6