文字
背景
行間
ブログ
授業紹介<高校2年古典 鴻門之会>
早めに内容読解が終わり、多少時間に余裕ができたので、生徒に鴻門之会の一場面を演じてもらうことで、登場人物の心情理解を深めてみました。6~7人グループで配役を分担し、さらに、ナレーター、インタビュアーも設けました。グループ内で登場人物の心情の共通理解を図り、台詞の読み方、演技を考えさせました。寸劇の最後に、各登場人物にインタビューを行い、場面場面での気持ちや考えを語ってもらいました。班ごとにいろいろな解釈を試みることにより、作品理解が深まりました。

緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
0
8
5
5
3