文字
背景
行間
H28 活動の記録
宇都宮大学教授による特別授業
10月26日(水)に、附属中2学年を対象に、宇都宮大学教育学部の人見久城教授による特別授業を行いました。
数理探求の授業ということで、「科学って何だろう」というテーマで授業をしていただきました。様々な実験用具を使い、生徒が体感できる授業展開をしていただくことによって、科学の面白さや奥深さを深く考えることができたようでした。生徒も大変興味を持って授業に取り組み、休み時間になっても体験スペースに集まって科学の楽しさに触れていました。
人見先生、ありがとうございました。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
4
1
8
6