文字
背景
行間
ブログ
台湾台北市 永吉中学校 交流訪問
2月18日(木)の放課後に、台湾の台北市永吉中学校の生徒と附属中生による交流が行われました。
15:30頃本校に到着した永吉中の生徒たちを附属中生全員で歓迎し、歓迎セレモニーを行いました。生徒会長の町田 裕汰くんが日本語と英語による歓迎のあいさつをし、それを2年生の王 任道くんが中国語に訳しました。さらにプレゼントの交換をし、その後バスケットボールの交流試合を行いました。
台湾はバスケットボールが大変盛んで、中学生にも最も人気のあるスポーツだそうです。栄吉中のバスケットボール部は附属中生より身長も一回り以上大きく、技術も優れ、ゲームとしては附属中は全く歯が立ちませんでした。しかし、互いにあきらめない真剣なプレーで、よい交流ができたと思います
同時に、英語を介して日本の紹介をしたり、通訳の方に教わった中国語でバスケットの応援をしたり、一生懸命にコミュニケーションを図っている本校生の姿が見られました。国際人として活躍できる真のリーダーを目指す生徒たちにとって、貴重な体験となりました。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
9
2
1
9
8
1