文字
背景
行間
活動予定・結果報告
第12回交流戦
8/17(土)と8/24(土)に、秋季大会のシードを決めるための交流戦が行わ
れました。
8/17(土)は佐野市営球場にて高根沢高校と対戦しました。結果は以下の通りです。
佐野松桜 2 対 1 高根沢
中盤までは息詰まる投手戦となり点を取ることができませんでした。後半相手に先制点を与えましたが、チャンスでタイムリーヒットと相手のエラーにより逆転に成功し、辛くも勝利することができました。

また、8/24(土)に2回戦で作新学院高校と対戦しました。結果は以下の通りです。
佐野松桜 1 対 10 作新学院
なんとか1点を取ることができましたが、自分たちの未熟さを痛感させられた試合となりました。この時期に9年連続甲子園出場している作新学院と試合をできたことは今後の成長への大きな材料となると思います。
秋季大会に向けて頑張っていきたいと思います。
れました。
8/17(土)は佐野市営球場にて高根沢高校と対戦しました。結果は以下の通りです。
佐野松桜 2 対 1 高根沢
中盤までは息詰まる投手戦となり点を取ることができませんでした。後半相手に先制点を与えましたが、チャンスでタイムリーヒットと相手のエラーにより逆転に成功し、辛くも勝利することができました。
また、8/24(土)に2回戦で作新学院高校と対戦しました。結果は以下の通りです。
佐野松桜 1 対 10 作新学院
なんとか1点を取ることができましたが、自分たちの未熟さを痛感させられた試合となりました。この時期に9年連続甲子園出場している作新学院と試合をできたことは今後の成長への大きな材料となると思います。
秋季大会に向けて頑張っていきたいと思います。