文字
背景
行間
栃高トピックス
ボストン研修報告 第1日目
9時50分出発式が栃木高校にて行われ、校長先生から激励の言葉をいただき、保護者の皆様の見送りのもと、バスにて成田空港に向けて出発しました。
交通渋滞もなく、予定よりも1時間程度早く成田に到着し、研修全体のテーマを確認したうえで、ほぼ定刻通り離陸しました。
入国手続きに1時間程度かかりましたが、ミネアポリス空港での乗り継ぎも予定通りに進み、予定より15分程度早くボストン空港に到着しました。
出迎えのスタッフのバスに乗り込み、22時過ぎにタフツ大学の寮に入りました。
長時間のフライトと時差を体験し、体力的に消耗しましたが、体調不良者も見られず、生徒たちは異国の雰囲気にわくわくしている様子でした。
ミーティングルームにて、現地のスタッフおよび添乗員の方から、部屋割りや明日の動き等についての説明を受け、急いでシャワーを浴びて24時前後には就寝しました。
いよいよ明日は英語のクラス分けテストが行われ、研修プログラムがスタートします。
1999年11月26日開設
6
4
9
0
9
9
9
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |