栃高トピックス

ボストン研修4日目

7:30朝食→8:30トーク語学学校へ出発→8:45到着

本日も順調にスタート。生徒達は食欲もあり、元気な様子です。天候が少し心配ですが、気温は25℃前後でちょうど良い感じです。

 

9:00~12:50 語学授業

語学研修3日目。クラスの生徒同士によるコミュニケーションもだいぶ深まり、グループ内外を問わず積極的に話をしている様子が見られます。昨日の移動時間を踏まえて、本日は少し予定を早めて語学学校の授業を終了しました。

 

12:50語学学校出発→13:40ハーバード・スクエア到着(自由昼食)→14:20集合

前日同様、地下鉄とシャトルバスを乗り継いで移動。駅までの移動時は少し雨が降っていましたが、ハーバード到着時には幸いあがってくれました。

 

14:40~16:00 現役ハーバード大生によるワークショップ

昨日、キャンパスツアーでお世話になったハーバード大生のレイさんから、「Leadership and Good Decision-Making」という題でワークショップを実施して頂きました。途中、ユニークなアクティビティ等もはさみながら、生徒同士が様々な意見を出し合う議論を行い、リーダーシップのあり方について考察を深めることができました。

  

 

16:00ハーバードスクエア自由散策→17:00各自夕食→18:00集合

ワークショップの後は、自由散策で各自お土産等を購入した後、夕食をとりました。昼食との間隔が短かったため、テイクアウトで軽食を寮に持ち帰る生徒もいましたが、中にはレストランでロブスターを堪能した生徒もいたようです。

 

19:10学生寮到着・本日の振り返り→19:50終了

夕食後、学生寮へ移動。帰りは地下鉄のトラブルで、シャトルバスを乗り継いで移動することになりました。混雑したバスに揺られ、生徒たちにもさすがに疲労の跡が見られましたが、ジェレミーさんによる振り返りの時間では、ワークショップの内容を中心にしっかりと本日の学びを反芻することができました。

 

明日は、いよいよ語学学校の授業最終日。午後は、MITのキャンパスツアーを行う予定です。