文字
背景
行間
栃高トピックス
修学旅行 最終日終了
あっという間に修学旅行最終日となりました。朝方に少し降っていた雨もクラス別研修を開始する頃には上がり、晴天の中で各クラス研修をすることができました。
7:45~12:00 【クラス別研修(保津川下り)】
2・3・5組はバスで亀岡遊覧船乗り場へと移動した後、およそ100分間に渡る保津川下りを行いました。肌寒さもありましたが、恵まれた天候のもとで嵐山へと繋がる自然豊かなコースを満喫しました。
8:15~12:00【クラス別研修(北野天満宮・京都水族館)】
1・4・6組ははじめに北野天満宮での自由参拝を行いました。学問の神様で有名であることもあり、学業成就を願う生徒も多く見受けられました。その後、京都水族館での自由見学となりました。それぞれ見学をしたり、お土産を買ったりと、充実した時間を過ごしていました。
12:33~16:25
新幹線を利用し、京都駅から小山駅へと移動しました。最終日ということもあり疲れが見える生徒もいましたが、大きな怪我、事故もなく無事全員小山駅に戻ってくることができました。
多くの方々のおかげで、生徒たちは充実した3日間を過ごすことができました。今回の修学旅行で得た多くの経験を胸に、来週からの学校生活、残りの高校生活をより充実したものにしていきましょう。3日間お疲れ様でした。そして、ご協力いただいた方々、ありがとうございました。

1999年11月26日開設
6
4
9
2
9
8
8
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |