栃高博物館

栃高博物館 49 マボヤ 

                        栃高博物館 49 マボヤ(真海鞘) 

    分類 脊索動物門 尾索動物亜門 ホヤ綱
    学名 Ascidiacea 
    英名 ascidian,sea squirt
    大きさ 単体のホヤは ~30cm、群体ホヤは広く大きく増殖し、船底の汚損生物
    分布 世界中の海 淡水にはいない

  英語の(squirt)は液体が噴出するという意味で、捕まえると、文字通り海水を噴出します。
 この標本の大きさは10cm。上部には2つの突起があります。+は入水口、-は出水口です。
 写真では左側に+の入水口が見えます。「ホヤ」はランプのシェード(透明なガラス製で優雅な
 カーブを持つ)のことです。海水を大量に飲み込んで、浮遊している有機物を鰓でとらえて食べ
 ます。英語で(filter feeder)といいます。