文字
背景
行間
栃高博物館
栃高博物館 90 トコブシ
栃高博物館 90 トコブシ
分類 軟体動物門 腹足綱 ミミガイ科
学名 Suluculus diversicolor
英名 small abalone
大きさ 大きくても殻長7cm
分布 潮間帯の岩場
海底の岩の「床に伏して」いるのでトコブシといいます。アワビとよく似ています。アワビの子供と区別できません。でも違いは穴の数で、アワビの穴は4~5個、トコブシは6から8個あります。
肉は美味で、アワビ同様に食されています。標本では、貝の表面に和紙を貼り、墨で「とこぶし」と書いてありました。英名も「小さいアワビ」です。
分類 軟体動物門 腹足綱 ミミガイ科
学名 Suluculus diversicolor
英名 small abalone
大きさ 大きくても殻長7cm
分布 潮間帯の岩場
海底の岩の「床に伏して」いるのでトコブシといいます。アワビとよく似ています。アワビの子供と区別できません。でも違いは穴の数で、アワビの穴は4~5個、トコブシは6から8個あります。
肉は美味で、アワビ同様に食されています。標本では、貝の表面に和紙を貼り、墨で「とこぶし」と書いてありました。英名も「小さいアワビ」です。
1999年11月26日開設
6
4
9
4
4
9
1
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ