栃高博物館

栃高博物館 13 ワラスボ

               栃高博物館 13 ワラスボ(藁素坊)

   分類 スズキ目ハゼ科
   学名 Odontamblyopus lacepedii
   大きさ  大きいもので40cm(この標本は14cm) 
   分布 中国 台湾 朝鮮半島 日本では九州の有明海のみです
  
  この標本は色素が抜けて、いたみも激しいのですが、頭部はよく保存されています。まず気がつくのは
目がないこと。そして大きな口。鋭い歯も見えます。前びれが2つ観察できます。いたんでガサガサの糸状に
なったのではなく、もともとこういう形です。有明海の干潟の泥の中に生息し、泥の中の小動物を捕食してい
ます。泥の中で生活するうちに目が退化したものと思われます。不気味な風貌です。分布範囲より九州が
大陸と陸続きであったことを証明する生物と言われています。(ウイキペデイアより)