文字
背景
行間
栃高博物館
栃高博物館 91 大きなマツカサ
栃高博物館 91 大きなマツカサ
(大王松について)
分類 球果植物門 マツ綱 マツ科 マツ属
学名 Pinus palustris
英名 longleaf pine
大きさ 高さ20~40m
分布 北アメリカ東南部、園芸種なので日本にもあります
大王松という松の木の大きなマツカサです。正式には「球果」といいます。高さは22cm。
りっぱですね 通常15~25cmということなので、この標本は大きい方です。松の仲間
では、最も長い針状葉で英名はここからきています。
(大王松について)
分類 球果植物門 マツ綱 マツ科 マツ属
学名 Pinus palustris
英名 longleaf pine
大きさ 高さ20~40m
分布 北アメリカ東南部、園芸種なので日本にもあります
大王松という松の木の大きなマツカサです。正式には「球果」といいます。高さは22cm。
りっぱですね 通常15~25cmということなので、この標本は大きい方です。松の仲間
では、最も長い針状葉で英名はここからきています。
1999年11月26日開設
6
4
9
4
3
0
9
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ