日誌

空手-日誌

栃木県高等学校総合体育大会空手道競技の結果について(訂正あり)

◇栃木県高等学校総合体育大会空手道競技の結果について(訂正あり)

 4月23日(土) 宇都宮商業高校体育館において「栃木県高等学校総合体育大会空手道競技」が行われ
ました。
 結果は、男子団体形の部第3位 、 男子団体組手の部第3位 で、 
第45回関東高等学校空手道大会(神奈川県平塚市)に出場が決定いたしました。
 
 神奈川県で開催される関東大会と全国高校総体県予選もがんばりたいと思いますので、たくさんの
応援よろしくお願いします。ご声援ありがとうございました。

関東大会結果(空手道部)について

◇関東大会結果(空手道部)について
 6/6(土)、7(日) 埼玉県深谷市総合体育館で開催されました「第44回関東高等学校空手道大会」の
団体形に出場しましたが、二回戦で埼玉県埼玉栄高校に 0-5で敗れました。
 応援ありがとうございました。全国高校総体県予選でもがんばりたいと思いますので、応援よろしく
お願いします。

栃木県高等学校総合体育大会空手道競技の結果について

◇栃木県高等学校総合体育大会空手道競技の結果について
 4/25(土) 宇都宮商業高校において「栃木県高等学校総合体育大会空手道競技」が行われました。
 結果は下記のとおりです。

 【男子団体形】    第3位 (第44回関東高等学校空手道大会(埼玉県深谷市)に出場決定
                          
 【男子団体組手】  1回戦 対宇都宮工業高校戦 2-2 ポイント負け
 【男子個人形】    藤沼選手 プロック決勝敗退
 【男子団体組手】  藤沼選手 ベスト8
                          

 次の埼玉県で開催される関東大会と全国高校総体県予選もがんばりたいと思いますので、たくさんの
応援よろしくお願いします。

全国高校選抜大会報告(空手)

平成27年3月25日()~27日()に東京体育館(東京都渋谷区)で行われた全国高等学校空手道選抜大会に団体組手で出場いたしました。

1回戦の相手は北海道札幌英藍高等学校でした。全国大会の大舞台で緊張し、日頃の成果を存分に発揮できず結果は初戦敗退となりました。

(部長より)全国の壁を痛感しましたが、この経験を生かしこれからますます稽古に打ち込み自分自身を高めていきたいです。応援ありがとうございました。