文字
背景
行間
栃工トピックス
栃工の未来(復旧に向けて 25日 工事の準備)
12月25日(水)の活動状況
浸水した実習工場の改修工事に向けて仮囲いが始まりました。
①工事予定実習室の機器を搬出しました。

電気科 電気工作室の旋盤、折り曲げ機、バンドソーを搬出しました。
慣れ親しんだ実習機器が搬出され、トラックで去って行く姿は寂しさを感じさせるものがありました。
②グラウンドの土が一部搬出されました。

③新しい自動販売機が設置されました。
保健室前と生徒玄関前に新しい自動販売機が設置されました。
保健室前は被災した部室の廃棄物や机椅子などが置かれていましたが、サッカー部の協力により全て移動してくれたことで、自販機を設置することができました。
サッカー部の皆さん大変お世話になりました。

③学校、教育委員会施設課、工事業者による工事全般に関する打ち合わせが実施されました。
今日も復旧に向かい一歩前進!
浸水した実習工場の改修工事に向けて仮囲いが始まりました。
①工事予定実習室の機器を搬出しました。
電気科 電気工作室の旋盤、折り曲げ機、バンドソーを搬出しました。
慣れ親しんだ実習機器が搬出され、トラックで去って行く姿は寂しさを感じさせるものがありました。
②グラウンドの土が一部搬出されました。
③新しい自動販売機が設置されました。
保健室前と生徒玄関前に新しい自動販売機が設置されました。
保健室前は被災した部室の廃棄物や机椅子などが置かれていましたが、サッカー部の協力により全て移動してくれたことで、自販機を設置することができました。
サッカー部の皆さん大変お世話になりました。
③学校、教育委員会施設課、工事業者による工事全般に関する打ち合わせが実施されました。
今日も復旧に向かい一歩前進!
栃工からのお知らせ
現在、緊急のお知らせはありません
災害時における緊急連絡方法学校評価
いじめ防止基本方針
学校行事予定はこちら
お知らせ
お知らせ
こどもパソコンSkyBerryJAM
高校生未来の職業人育成事業
リンクリスト
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
アクセスカウンター
3
2
7
8
6
2
4